先ずはこんな凄いバイクを2台もオーダーをいただき大変ありがとうございます。
できればちゃんと期限内に注文して欲しかったのですが、何とかできた(次回は無理なのでちゃんと期限は守ってくださいね。)のでよかったです。

SALSAは実はかなり前からファットバイクのフルサス化をテストしておりまして、スプリットピボットを得たことでやっと市場に出せる完成度を得たので出したということなんでしょう。
そういう訳でとても完成度の高い、非の打ち所の無いまとまったバイクとなっております。

ホイールとラベル:ショックのトラベルがほぼ2:1のリアサスによって十分な容量を確保し、重いファットバイクのホイールでも減衰力が足りないという事態にならないように調整されております。

アルミで作ろうとするとかなり溶接箇所が多く、さらにひずみを出さずに完成させるのが難しいシートステイはカーボンで作られておりますが、それと分からないようになっているのが良いです。一見するとその他の部分と統一されたイメージのためにアルミに見えてしまいます。

タイヤのクッションと機械的なサスペンションのクッションを上手くハーモニーさせるのはなかなか時間がかかる作業になりそうですが、一度は所有して徹底的に勉強してみたいバイクです。

今年の初めにBACKSAWカーボン買わない?って聞かれた時に買っておけばよかったですよ。