当店初のb+(650bプラスのことこう呼ぶみたいです)バイクになるfargoフレームセットが入荷しました。
fargoフレームセットはフォークが付属しているとてもお買い得なセットなんですが、これが余計に悩ましいんですね。
2015fargoはクロモリフレームにカーボンフォークです。
相変わらずカタログでその色は伝わりませんでしたが、実際は表面がざらざらになるほどのガンメタ塗装で兵器の様な仕上げがなされています。ラメもかなり大粒です。

カーボンフォークはテーパードコラムの15mmアクスル、ちなみにこれは13年までのfargoにつけるとジオメトリ狂います。14からフレームはサスペンションフォーク対応ジオメトリに直されているんです。
重いクロモリフレームに軽いカーボンフォークの組み合わせですね。

で、13年のチタンフレームセットはクロモリフォークが付属しています。
ストレートコラムで9mmエンドで、かなりしなやかです。

それにリアエンドは固定になります。個人的にはリアセンターの長さは最短時で同一とされているので、どっちでも良いです。
問題は両方とも一長一短であるという事ですね。

軽いフレームに重いフォークの組み合わせか、重いフレームに軽いフォークの組み合わせ、フレームのしなやかさは劣るけど、フォークはしなやか、フレームはしなやかだけど、フォーク周りはガッチリ。
どちらがいいかは決められません。
とりあえず、パーツが届いた時点で残っている方を組みますが、今日届いた15年の方はWEBSHOPに載せませんので、もしどうしても欲しければ直接連絡お願いします。
パーツは15年の方にマッチするように注文してますので。
fargoフレームセットはフォークが付属しているとてもお買い得なセットなんですが、これが余計に悩ましいんですね。
2015fargoはクロモリフレームにカーボンフォークです。
相変わらずカタログでその色は伝わりませんでしたが、実際は表面がざらざらになるほどのガンメタ塗装で兵器の様な仕上げがなされています。ラメもかなり大粒です。

カーボンフォークはテーパードコラムの15mmアクスル、ちなみにこれは13年までのfargoにつけるとジオメトリ狂います。14からフレームはサスペンションフォーク対応ジオメトリに直されているんです。
重いクロモリフレームに軽いカーボンフォークの組み合わせですね。

で、13年のチタンフレームセットはクロモリフォークが付属しています。
ストレートコラムで9mmエンドで、かなりしなやかです。

それにリアエンドは固定になります。個人的にはリアセンターの長さは最短時で同一とされているので、どっちでも良いです。
問題は両方とも一長一短であるという事ですね。

軽いフレームに重いフォークの組み合わせか、重いフレームに軽いフォークの組み合わせ、フレームのしなやかさは劣るけど、フォークはしなやか、フレームはしなやかだけど、フォーク周りはガッチリ。
どちらがいいかは決められません。
とりあえず、パーツが届いた時点で残っている方を組みますが、今日届いた15年の方はWEBSHOPに載せませんので、もしどうしても欲しければ直接連絡お願いします。
パーツは15年の方にマッチするように注文してますので。