
自分の人生を振り返ってみると、上手くいかないことが多くて普通のレールを外れて思い切り苦労して日陰の生活をしていた時期もあり、まともな生活が出来るようになるまでにものすごく苦労しました。
しかしながら、同時にものすごくラッキーだったなとも思います。
私が若かった頃の日本社会はもっと優しくて大らかだったので、色々なことをしでかしてもそんなにバッシングされずに済んでました。生まれた時期が良かったです。
徹底的に打ちのめされてきた為に、今、そうそうヘマをすることがなくなりました。
何かするときは何度もシミュレートして大丈夫だと確認してから行いますし、さらに何通りもの選択肢を残しつつやるので、途中で雲行きが思わしくなくなっても対処できています。
今の日本の社会は一度失敗したらもう戻って来れないのではないかと思えるほど厳しいです。
なので、若者には是非とも学生の間に何度も挫折して這い上がる経験をして欲しいです。
社会人になってからでは遅いんですよ。今はそんなに甘くないです。2度目のチャンスをくれない可能性が高いんです。
それも、直接進路に関わる勉強とかで挫折するんではなく、恋愛であったり、趣味であったりすればより良いと思います。
自転車なんか最高ですよ。
レースなんか挫折の連続ですから、自分を常に見つめてより上位の人と何が違うのか分析できますし、効率のよいトレーニングや、テクニックの向上について考えて実践できます。
競い合う相手が目上の人である場合も多く、人付き合いや社会的な観念も養えます。
就職する前にいっぱい失敗して心を成長させるのが、若い時分の趣味だと思いますよ。
自転車で飯食うのはお薦めしませんからね。そんなこと考える暇があるなら勉強した方が良いです。
で、あくまで趣味として自転車に乗りましょうよ。
写真は関係有りませんが、白いリムテープ装着の綺麗な写真を撮っていたので載せてみました。
次回入荷はゴールデンウィーク直前の予定です。ご予約お待ちしております。予約特典は白いリムテープです。