お蔭様で、SALSAのセールと15モデルの組み立てで、もうブログどころではなく、頭も全く回らないので、本日もブログはお休みさせていただきます。
15モデルもMUKLUK3白 Sサイズは最初の入荷分は完売、次回12月入荷予定ですが、本当にくるのかどうかはギリギリにならないと分からないと言うのが本音です。
14モデルは一部入荷しないものがございました。
個人的にはスーパーオールラウンダーのFARGOが良いバイクだと思います。
14年からはフォークがカーボンになり格段に洗練された乗り味を手に入れました。
フォーク単品では10万以上するものなので、完成車で30万以下と言うのはパーツを考えると異常に安いです。
MTBのように走れ、ドロップハンドルを活かして距離を稼ぎ、タイヤを細くすればロードのようにも使え、キャリアなどを搭載してツーリングバイクとしても使えます。
本当に何でも出来るバイクでとても良いです。
KONAのROVEも同様のコンセプトのバイクですが、もうちょっとロードよりのバイクになります。MTBの代わりが勤まるほどには作ってありません。それが良いと言う部分もありますがね。
私のWARBIRDは完全なシクロクロスのバイクですがタイヤは38cまで履けるので、マックスまでいけばROVEにかなり近づくと思います。
ただハンドリングはシクロクロスバイクのそれなので、ROVEほどリラックスは出来ないですかね。
最近普通のMTBは放っておいている感じなので、この山を越えたらEXPROSIFとうとうインプレしてみたいと思います。
15モデルもMUKLUK3白 Sサイズは最初の入荷分は完売、次回12月入荷予定ですが、本当にくるのかどうかはギリギリにならないと分からないと言うのが本音です。
14モデルは一部入荷しないものがございました。
個人的にはスーパーオールラウンダーのFARGOが良いバイクだと思います。
14年からはフォークがカーボンになり格段に洗練された乗り味を手に入れました。
フォーク単品では10万以上するものなので、完成車で30万以下と言うのはパーツを考えると異常に安いです。
MTBのように走れ、ドロップハンドルを活かして距離を稼ぎ、タイヤを細くすればロードのようにも使え、キャリアなどを搭載してツーリングバイクとしても使えます。
本当に何でも出来るバイクでとても良いです。
KONAのROVEも同様のコンセプトのバイクですが、もうちょっとロードよりのバイクになります。MTBの代わりが勤まるほどには作ってありません。それが良いと言う部分もありますがね。
私のWARBIRDは完全なシクロクロスのバイクですがタイヤは38cまで履けるので、マックスまでいけばROVEにかなり近づくと思います。
ただハンドリングはシクロクロスバイクのそれなので、ROVEほどリラックスは出来ないですかね。
最近普通のMTBは放っておいている感じなので、この山を越えたらEXPROSIFとうとうインプレしてみたいと思います。