当店お馴染みの長い間在庫してあるとどんどん良くなっていくというやつです。
まずはKONA WO。
既にハンドルやリムテープ、リアカセットなど改造が施されているわけですが、今回ダメ押しの改良を加えております。

それは、タイヤです。
はっきり言ってノーマルのタイヤはファットバイクもどきが履いているのとそんなに変わりません。そのせいで走っているときのフィーリングが決定的に良くないんです。

ですので、今回当店試乗車が履いているVee Rubber Vee8です。一本8208円もします。
それを前後履いているのですから当店は16500円ほど出費したことになりますね。
痛いです。
しかし、このタイヤはまず非常に軽いんです。重量1.4kg、初めから履いているのは2kgですから、一本あたり600gほど軽くなります。
それだけではありません。構造が120tpiとなり、とてもしなやかになります。ノーマルはとてもがさつなんです。
それによって、しなやか且つ滑らかな走行フィールになりました。もちろんすぐに分かるほど軽いです。
SALSA MUKLUK3ノーマルに匹敵する上質さを手に入れました。
価格は変更ありませんので、168000円(税込み)とお安くなっておりますので是非!

次はRockymountain VAPOR27.5です。
これは、初めからついているハンドルバーが良くなかったんです。
まるでDHをやるような非常にアップしたハンドルバーでした。

それを今回、アップライズが殆ど無いバーにしています。
これによって前後バランスが良くなり、バイクのハンドリングが自然になりました。
完成車はサイズによってハンドルバーのアップライズを使い分けたりしませんので、SサイズでもLと一緒のハンドルバーになってしまうからでしょうね。
価格は81702円(税込み)のままです。

これから一年で一番自転車で走って気持ちの良い季節ですから、是非お願いいたします!
まずはKONA WO。
既にハンドルやリムテープ、リアカセットなど改造が施されているわけですが、今回ダメ押しの改良を加えております。

それは、タイヤです。
はっきり言ってノーマルのタイヤはファットバイクもどきが履いているのとそんなに変わりません。そのせいで走っているときのフィーリングが決定的に良くないんです。

ですので、今回当店試乗車が履いているVee Rubber Vee8です。一本8208円もします。
それを前後履いているのですから当店は16500円ほど出費したことになりますね。
痛いです。
しかし、このタイヤはまず非常に軽いんです。重量1.4kg、初めから履いているのは2kgですから、一本あたり600gほど軽くなります。
それだけではありません。構造が120tpiとなり、とてもしなやかになります。ノーマルはとてもがさつなんです。
それによって、しなやか且つ滑らかな走行フィールになりました。もちろんすぐに分かるほど軽いです。
SALSA MUKLUK3ノーマルに匹敵する上質さを手に入れました。
価格は変更ありませんので、168000円(税込み)とお安くなっておりますので是非!

次はRockymountain VAPOR27.5です。
これは、初めからついているハンドルバーが良くなかったんです。
まるでDHをやるような非常にアップしたハンドルバーでした。

それを今回、アップライズが殆ど無いバーにしています。
これによって前後バランスが良くなり、バイクのハンドリングが自然になりました。
完成車はサイズによってハンドルバーのアップライズを使い分けたりしませんので、SサイズでもLと一緒のハンドルバーになってしまうからでしょうね。
価格は81702円(税込み)のままです。

これから一年で一番自転車で走って気持ちの良い季節ですから、是非お願いいたします!