本日、数台を納車して店内にスペースがまた戻ってきたので、バイクをお預かりしての修理の受付を再開いたします。
ここ数日大変ご迷惑をおかけいたしました。
広い店舗に引っ越した方がいいのかもしれませんが、震災の影響でテナントの空きがとても少なく、さらに高額になっているのでこのまま頑張る所存です。


この週末、こんなバイクをお借りしておりました。
日本のブランドグラファイト デザインのザニアです。
以前、MTBの試乗車をお借りしていたので皆さんご存知だと思いますが、数少ない日本のブランド、それもカーボン専業メーカーなので私もとても注目しております。
当店にロードは似つかわしくないですが、私もドロップバーのバイクを注文しているくらいなので、私自身が興味ないわけではありません。
乗る機会があればどんどん乗っていますし、オーバーホールなどでロードバイクも乗っているので、どういう乗り物なのかはある程度分かっています。

私は生粋のMTB乗りですので、ロードによっては違和感がありすぎて「これは乗れないな」と思うこともあるのですが、ここのバイクはどれもすぐにしっくり来るのでとても気に入っています。
このバイクも凄く軽くて進みすぎて笑いが止まりませんが、それ以上にライディングするうえで違和感が全然無いので、乗ってすぐになじむことが出来ました。

ロードをメインに乗ることは絶対に無いので、すぐに馴染めるということは非常に重要です。
そして、MTBと同じように動かして、思い通りに走るので楽しくてたまりませんでした。
私が完全なロードバイクを買うことはあまりないと思いますが、ロードをご検討の際は時刻ブランドのグラファイト デザインを思い出してください。