完組ホイールはリム・スポーク・ハブを一つの構造として設計できるので、非常に軽くて強いホイールを作り上げることができますが、自分でホイールを組むとなると全て汎用品の組み合わせになるため、そこまで追い込んだ性能を確保できず、基本的には妥協、もしくは部分的にオーバースペックとなってしまいます。
特に最近は手組みのホイールは剛性過多になる傾向が強いです。
最近のリムは強く曲がりにくいので、リムの重量をもっと削るかスポークの本数を減らすかしたいところなんですが、スポークの本数を削るのはなかなか28Hが設定されているものが少ないので、リムで重量を削ってやるしかありません。
そういう意味ではこのリムは理想的、重量は非常に軽量(29インチで390g!!しかありません)なのに、リムの剛性が非常に高く、全然よれる素振りも見せません。
もっと重くて頑丈なモデルのありますが、使ってみた感じはこれでもう十分です。
インダストリーナインなんて自分のところの完組に純正採用していたくらいで、10万以上する高級ホイールでもこのリムが使われるほど、強度と軽量さを兼ね備えているリムです。
さらに、NOTUBESの製品ということで当然ながらチューブレスレディ構造をとっております。専用リムテープとバルブを別途購入すればチューブレスホイールとしても使用できます。
価格は9240円です。