http://konaworld.com/
KONAの2014が解禁になりましたね。
モデル詳細についてはリンク先を見ていただくとして、やはり26インチは事実上ラインナップの隅に追いやられ、29と27.5でラインナップを再構築してきました。

そして、いよいよKONAにもファットが登場ですね。UTEシリーズのフレームベースと見られますが、重いものを積んで走れるフレームが最もマッチングが良かったからだと思います。ただ、あくまでもレース用では無いというスタンスなんだと思います。SALSAがかなりレースに特化してきているのでより、SURLYのいる方向に近いと思います。

ホイールサイズを縦断している前後サスのプロセスも注目です。今年度のプロセスとは全く違うバイクになり、より先進の構造、ジオメトリーとなって一気に魅力的になりました。
今年のプロセスはコンサバティブ過ぎて若干魅力に欠けていたので、この位戦闘的なほうが好みです。かなり色々考えられていて(ショックの取り付けとか)、非常に期待してしまいます。

そして、重要なのは価格ですが、10から15パーセントの値上げになります。
HONZOやTAROは来年も事実上カラーが変わるだけなので、今年のをお安く買っておいたほうが良いと思いますよ。まだ在庫ありますし。