普段はカーボンやアルミのレースバイクに乗っていても、別に速く走るつもりは無いけど遠くまで行きたいな。そういう日もありますよね。
そんな時はやっぱりクロモリの優しい乗り味をたっぷり味わいたいものです。
乗り比べた経験の無い方なら、そんなに違わないだろう。と、お思いになるかもしれませんが、その違いは絶大なのです。
ストリート用のガチガチのフレームですら、クロモリとアルミの乗り味は全く違います。
もうどうしようもないほどに違います。
それが、初めからクロモリの良さを引き出すべく造られたバイクなら尚更ですよ。

で、やっと今日KONA SUTRAを箱から出しました。
旅するバイクであるこのSUTRA、クロモリフレームであることが最大の武器になります。
もちろんフォークもクロモリです。
最高にまろやかで滑らかな乗り味で何処まででも走っていく。最高じゃないですか。

まだフロントキャリアを取り付けてない状態ですが、ブレーキはディスク、それもAVIDのbb7と思い切り豪華です。
リアスプロケットとリアディレーラーをMTBのものにしているので、非常に軽いギアも用意されていますし、泥まみれに汚れても全然平気です。
もともとタマが無いこのての車種、さらに特価での販売ですので、是非ご利用ください。