X-FUSIONの問題は国内流通数が少なくて、欲しいと思ってもなかなか手に入らないことです。
何とか今期最終便で数本フォークを手に入れることが出来ました(と言っても注文したのは春だったと思います)。


さてX-FUSIONの29er用のフォーク、SLIDE29です。
よく、サンツアーとライバルって言われますが、見た目品質は完全にこちらの勝ち、ROCKSHOX辺りと良い勝負だと思います。つまり相当良いってことですね。
X-FUSIONは安いのから高いのまで、基本的にそんなに差が無いことが美点です。
このフォークもコンプレッションダンパー調整機構が無いのでエントリーモデルとなりますが、ロックアウト・リバウンドと調整できますし、ステアチューブもアルミ、アウターケースも手抜き無しで、まさに文句なしの仕上がりです。
それで価格は41790円と非常にお買い得となっています。
重量は1723gでとても軽いです。


次は26インチ、650B両方に対応するエントリーフォーク ENIXです。
X-FUSIONは以前から26インチと650B両方に対応していました。
これから26インチは650Bに殆ど置き換わると思われますので、後々のことを考えてこのようなどちらでも使えるフォークを選択しておくと、後からの出費が抑えられます。
このフォークもSLIDE29と構造などは同じですが、クラウンが中空なのでこっちの方がより強くて軽いでしょう。そういう訳でとてもお買い得なフォークです。
価格も一緒で41790円 重量も何故か一緒ってことになってます。

トップブランドは大体6万辺りからスタートですので、4万くらいで買えるここら辺のフォークの価値はとても高いと思います。