今年暖かくなってからですが、駐輪している自転車のチューブに穴をあけるいたずらが東口で流行っていて、毎日のように被害を受けた方が来店するので、修理するのにかなりの時間を消費しています。
最近仕事が進まないのはそのためです。
当店が東口に引っ越してきて既に8年目ですが、引っ越してきた当初からこのいたずら被害はありました。
波があって非常に多い年と少ない年がありますが、全く無くなる事はありませんでした。
手口はタイヤサイドにアイスピックのような円形で鋭利な物を突き刺すやり方です。
被害がひどいのは仙台駅東口のマツキヨがあった辺り、陸上競技場周辺ですが、東口全域どこでもやられます。
やられた人には駐輪場所を変更するように言ってますが、そんなことで避けられるかわかりませんので、ここはやはり警察に頑張ってもらいたいです。彼らは把握しているのであとは頻繁なパトロールにより犯人に犯行をさせないようにしてもらいたいです。
皆さんも東口に駐輪する際はお気をつけください。