私は既に毎日新しい29erに乗っているほど勢いのある29インチバイク。街乗り、XCからオールマウンテンまでは威力絶大なので当然といえば当然ですが、その中でもオールマウンテンフルサス29erは反則技の走破性を持っています。
その中でも特に趣味性の高いバイクがこれでしょう。
メイド・イン・USAを高らかにうたうオールアルマイトの美しいフレームに、これまたとても完成されたシステムであるDWリンクを使ったリアサスバイク、もう乗る前から良さそうな感じ全開です。

フロント2速、リアにはスタビライザーを得たSLXと要所要所にXTを使用したコンポとすることで不要なコストを抑えつつ最大の性能を得ようとしてみました。
ブレーキはやっぱりアイステックローターの効果が絶大で、キャリパーやレバーに金使うくらいならローターにこそ金を使うべきです。とにかくここで効きが決まるといっても過言ではありません。

最後に走行性能ですが、ちょっと乗ったくらいでは限界性能を推し量ることなど出来ず、サスの煮詰めと共に時間をかけてバイクを理解しないといけないようです。
自分くらいのライダーでは何をやっても大丈夫としか感じません。
ハンドリングはかなり軽快なのにどっしりしていて破綻する気がしません。
とにかく凄いバイクだって事だけ分かりました。

明日から2日間店は休業します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。