注目の29erフルサスバイク、KONA SATORIが入荷しました。
HONZOと同じくメーカー完売モデルなので、全国の店頭に並んでいるバイクしか買えません。
まだ箱から出しただけの状態なので、組み立ては明日になりますが、初物のくせにえらい完成度高く感じます。
フレームパイプは非常に繊細なラインと形状で、丸パイプの瞬間が全くありません。
リンクも限界まで肉抜きされた凄く軽いものです。
何よりとてもコンパクトにまとまっていて、29インチ特有の大きさが感じられません。
車重もかなり抑えられていて、13kg程度のような感じです。
付いているコンポーネントを考えると、非常にお買い得なバイクです。


低価格ながら、とても信頼のおける動きをするDABOMB CANNON-Rです。
このバイクは、ワイヤー取り回しで良い妥協点が見出せたので、上手く処理できました。
シートを下げたときにワイヤーが一緒に下にやってくるので、それをどう邪魔にならない位置に持ってくるのかが毎回悩むポイントです。


あと、このモデルに限ったことかもしれませんが、リモートレバーのワイヤーが前に出て行くので、どうしても邪魔になってしまいます。
そこで、このようなVブレーキの小物を使って90度向きを変えてやると調子良いです。

このシートポスト、明らかにX-FUSIONのものより良いです。
30.9mmと31.6mmの方は、お金が余っているなら別なの買ってもかまわないと思いますが、安く済ませたいならこれを一本行っときましょう。