入荷する前から予約完売が伝えられていた、KONA HONZOが入荷いたしました。
16インチです。というかこのコンセプトで大きなサイズを買う意味が分からないので、16インチの一点買いで良いでしょう。

まずはそのプロポーションが魅力的なので安心しました。カタログのサイズは20インチのものだと思うので、見た目は大きく違います。
リアセンターが非常に詰まっていることもあり、凝縮感があります。
BBがかなり下がっているので、コーナーでの安定感は高いでしょう。

フォークはROCKSHOXの上位モデルRevelaionです。これだけ良いフォークをつけてきてるとは思っていなかったので、箱から出してビックリしました。
さらにテーパードコラム、20mmアクスルなので、ビッグホイールをガッチリ受け止めます。
ヘッドパイプは限界まで短く造られているので、ハンドル位置はとても低いです。
私が危惧していたのは29erで120mmストロークではハンドルが高くなりすぎるのではないかということでしたが、Commencal RAMONES AL1より低いくらいだったので、全く問題ありません。登りもバッチリです。インナーありませんが。

スローピングトップチューブのおかげで、シートは低く出来ますので、可変シートポストを仕込むのが良いと思います。アウター受けもちゃんと用意されてます。

シートチューブが湾曲させタイヤクリアランスを稼いでいます。これのせいでフロントディレーラーが付かないとも言えますね。そのためリアのカセットは36Tまで用意されています。相当きつい登りでない限り困ることはありません。

シングルスピード化出来るようにリアエンドは可変式です。ALFINE Di2という手もありますね。

44mm径のヘッドチューブでテーパードコラムを使うため、アッパーはインセット、ロアーは1.5のベアリングとなっています。今後この方式を採用するフレームが多くなると思いますので、ヘッドの規格については勉強していただくか、いちいち聞いてください。
最近非常に複雑化しています。
ハンドル位置が低いとは言いましたが、このヘッドセットはトールカバーが付いています。
ショートカバーに交換すればもっとハンドルを下げられます。私だったらショートにしてハンドルバーを0.5インチアップ程度のライザーバーにします。

最後に、BB後ろはプレートやパイプをつぶしてクリアランスを稼いだりせずに、スチールのモノコック!としています。ショーとチェーンステイ実現の為にここまでしているんですね。これなら何をしても大丈夫でしょう。さすがKONA抜かりありません。
このバイクは売れたらもう仕入れる事が出来ませんので、ご注文はお早めに!
価格は186900円となっております。
16インチです。というかこのコンセプトで大きなサイズを買う意味が分からないので、16インチの一点買いで良いでしょう。

まずはそのプロポーションが魅力的なので安心しました。カタログのサイズは20インチのものだと思うので、見た目は大きく違います。
リアセンターが非常に詰まっていることもあり、凝縮感があります。
BBがかなり下がっているので、コーナーでの安定感は高いでしょう。

フォークはROCKSHOXの上位モデルRevelaionです。これだけ良いフォークをつけてきてるとは思っていなかったので、箱から出してビックリしました。
さらにテーパードコラム、20mmアクスルなので、ビッグホイールをガッチリ受け止めます。
ヘッドパイプは限界まで短く造られているので、ハンドル位置はとても低いです。
私が危惧していたのは29erで120mmストロークではハンドルが高くなりすぎるのではないかということでしたが、Commencal RAMONES AL1より低いくらいだったので、全く問題ありません。登りもバッチリです。インナーありませんが。

スローピングトップチューブのおかげで、シートは低く出来ますので、可変シートポストを仕込むのが良いと思います。アウター受けもちゃんと用意されてます。

シートチューブが湾曲させタイヤクリアランスを稼いでいます。これのせいでフロントディレーラーが付かないとも言えますね。そのためリアのカセットは36Tまで用意されています。相当きつい登りでない限り困ることはありません。

シングルスピード化出来るようにリアエンドは可変式です。ALFINE Di2という手もありますね。

44mm径のヘッドチューブでテーパードコラムを使うため、アッパーはインセット、ロアーは1.5のベアリングとなっています。今後この方式を採用するフレームが多くなると思いますので、ヘッドの規格については勉強していただくか、いちいち聞いてください。
最近非常に複雑化しています。
ハンドル位置が低いとは言いましたが、このヘッドセットはトールカバーが付いています。
ショートカバーに交換すればもっとハンドルを下げられます。私だったらショートにしてハンドルバーを0.5インチアップ程度のライザーバーにします。

最後に、BB後ろはプレートやパイプをつぶしてクリアランスを稼いだりせずに、スチールのモノコック!としています。ショーとチェーンステイ実現の為にここまでしているんですね。これなら何をしても大丈夫でしょう。さすがKONA抜かりありません。
このバイクは売れたらもう仕入れる事が出来ませんので、ご注文はお早めに!
価格は186900円となっております。