2011年からスタートしたTransitionの完成車キット、2012年はさらにパワーアップして登場しました。
どのモデルでも異常なハイスペックかつリーズナブルなのですが、その中でも私の一押しは、BanditシリーズとTransamシリーズです。


Bandit2 336000円を例にとってみますと、フォークもリアショックもFOX、それも最上級板たるカシマコートが施されたモデルです。普通完成車にこんな高級なモデルは採用されません。さらにフォークはテーパードコラムになっています。これもいくら効果が高くとも完成車は避けて通る道です。
その他のコンポーネントはSRAM X7ですが、リアディレーラーのゲージはカーボンですし、2×10速の山で使える仕様と、隙の無い構成です。
そしてオプションでROCKSHOXのハイトアジャスタブルシートポスト リバーブを選ぶことが出来ます(日本でも選択できるか現在確認中)。

そして何より、全てのコンポーネントが一つ一つバラバラでやってくるので、1から私が組み立てることになります。
つまりオーダー車と同じ工程で組まれます。当然メーカー完成車とは一線を隔したバイクとなります。メーカー完成車も分解して組み直してますが、一度組まれてしまっているのと、まっさらな部品を組み付けるのはやっぱり違います。だからキットのほうが良いですね。
これらのことはBandit2に限らず全てのモデルに言えますので、どのモデルでも同様です。

そして何よりフレーム単体と違って、完成車キットはあまり儲からない仕切値でやってくるんですよ。さらに組み立てもやらされるわけですから自転車屋としてはやってられない仕事です。
それでもなお、お勧めしたいほどに魅力的なバイクたちです。

LOVEBIKES http://www.lovebikes.net/home.html

Transition http://www.transitionbikes.com/Home.cfm