ロッキーの完成車を組んで乗ってみました。
異様に低価格だったので、どのくらいの出来なのか、ロッキーの乗り味はきちんと継承されているのか知りたかったのです。
結果から言えば、私の心配は杞憂に終わり、見事なまでにロッキーマウンテンでした。
完成車と言っても、メーカーが作っているのはあくまでもフレームだけで、その他のパーツはよそから買って来ているのに、なぜこんなにもメーカーによって差が出るのだろう?と感じてしまうほどメーカーによる個性は際立っています。
ロッキーはとにかくシルキー、絹のように路面の不整を伝えず、滑らかに走ります。
スーッとブロックタイヤを本当に履いているのか疑ってしまうほどスムーズです。
ハンドリングも、低速ではクイックですが、スピードがのってくると落ち着く理想的なものです。それが7万程度のVAPORでもしっかり味わえます。
驚いたのがSOUL29です。
わたしは自分の低い身長のため、29erに良い印象を持っていなかったのですが、これには驚きました。
私には明らかに大きいサイズだったにも関わらず、非常に乗りやすかったです。
直進性は言うまでもなく最高で、29インチのおおらかさがたっぷり味わえます。
そして、コーナリングが素晴らしいんです。長いホイールベースの中心にちょこんと乗っている感じで、コーナーでもすごく安心感が高いです。さらにライドポジションを前後に動かして、自在に姿勢をコントロールできました。この感覚は新しい感覚です。
最後に全くいつもの調子で、バニーホップできました。これは29インチ車では諦めていたことなのですが、飛べるバイクもあったんです。
このバイクなら、26インチから乗り換えたいと思いますね。
異様に低価格だったので、どのくらいの出来なのか、ロッキーの乗り味はきちんと継承されているのか知りたかったのです。
結果から言えば、私の心配は杞憂に終わり、見事なまでにロッキーマウンテンでした。
完成車と言っても、メーカーが作っているのはあくまでもフレームだけで、その他のパーツはよそから買って来ているのに、なぜこんなにもメーカーによって差が出るのだろう?と感じてしまうほどメーカーによる個性は際立っています。
ロッキーはとにかくシルキー、絹のように路面の不整を伝えず、滑らかに走ります。
スーッとブロックタイヤを本当に履いているのか疑ってしまうほどスムーズです。
ハンドリングも、低速ではクイックですが、スピードがのってくると落ち着く理想的なものです。それが7万程度のVAPORでもしっかり味わえます。
驚いたのがSOUL29です。
わたしは自分の低い身長のため、29erに良い印象を持っていなかったのですが、これには驚きました。
私には明らかに大きいサイズだったにも関わらず、非常に乗りやすかったです。
直進性は言うまでもなく最高で、29インチのおおらかさがたっぷり味わえます。
そして、コーナリングが素晴らしいんです。長いホイールベースの中心にちょこんと乗っている感じで、コーナーでもすごく安心感が高いです。さらにライドポジションを前後に動かして、自在に姿勢をコントロールできました。この感覚は新しい感覚です。
最後に全くいつもの調子で、バニーホップできました。これは29インチ車では諦めていたことなのですが、飛べるバイクもあったんです。
このバイクなら、26インチから乗り換えたいと思いますね。