
今日は開が暇だから、バイクの整備をすると言ってやってきました。
ストリート、それもかなりハードに使っているので、当然のようにボロボロです。
特に回転部分はベアリングに想定外の負担をかけているので、すぐに駄目になる部分です。
そんなわけで、開の奴は先ずはBBを締め直してました。残念ながらベアリングはもうかなりやばい感じでしたね。しかしクランクは3年以上使い続けているので、非常に耐久性があることが分ります。
そして写真のHALOのフリーハブは頑丈です。
すみません、どんと祭に行ってたので中断してました。
で4年近く使ってきたにも関わらず、フリーの爪が非常に綺麗で驚きました。
何度もチェーンが切れる程の経験をして来たこのハブ、しかし無傷で乗りきってきたのです。
重たいし、ラチェットのノッチは少ないし、値段は高いしで、特に特筆するべきところがないと思っていましたが、ありましたね。