行って来ました、泉ヶ岳のレースに。
毎年朝が早くてきついこのレース、今年も早起きしました。
天気予報では雨が降らない予定でしたが、スタートしたらすぐに雨が降ってきて、案の定、帰りにはぐっしょり濡れておりました。
コースは昨年よりもっとクソになっていて、もうどうしようもない感じだったので、マーシャルに走りながら文句を言っておきました。
後は、マナーの悪い競技者が多く、はるか遠くから鈴の音が近づいていると分っているのに、道を譲ってくれないので終いには「もうちょっと速く走れませんか?」と、自尊心を破壊する言葉を発しながら、前のライダーが無理にペースアップして自滅するのを、後ろから観察しました。
こんな最悪な言葉をかけられる前によけましょう。私はきっちり譲ります。

それにしても帰ってきてすぐに店を始めるのは、頭が切り替わりませんし、レース後の片付けも出来ないので、かなり厳しいものがあります。
大抵そのままグダグダな感じで営業してしまいます。

そうそう、私が例年通り、コントロールラインをウイリーして越えた際に、今泉さんが「あのショップのあの人ですね」って紹介してくれたんですけど、ちゃんと紹介せんかいっ(怒)って思いました。なんかNHKみたいですよね。実名出して宣伝してくれても良いのに。