イツキに頼まれたステッカーデザインを決めました。
あのアホタレときたら、超面倒なフォントが良いといってきたので、切り抜き作業が細かすぎて最悪です。
奴のインプレッサに貼るのだそうです。
本来はフレーム塗装した際にロゴを復活させる為の技術なのですが、頼まれたらしょうがないですね。

今日は不思議なお客さんが来ました。
どこが不思議かと言うと、そのお客さんは自転車のワイヤー錠のみ盗まれたらしいのです。自転車を盗まずに。
普通に考えたら、鍵だけ盗む状況と言うのはちょっと思い当たらないので、訳が分りません。
さらに鍵だけ盗まれてしまう状況が分りません。自転車を駐輪していれば、自転車にその鍵をかけているはずなので、鍵を盗む=自転車を盗むと言うことになるはずです。
なんかさっぱり分らない話でした。