以前、当店前のジャンクパーツボックスから色々パーツを拾っていく外人について書きましたが、昨日更なる面倒な要求を突きつけてきました。
どうやら彼は車とぶつかったらしく、保険会社の修理金額請求書を持ってきました。
彼のバイクはフロントホイールとクランクとチェーンがもう駄目なようですが、最初からなのかぶつかったからなのかは、拾ってきた部品を合成して出来ているバイクなので分りません。
彼の言い分(彼の一番の問題点は日本語を殆んど理解しないことです。)を一応信じて見積を出してやることにしましたが、彼の持ってきた紙は修理完了後に請求するものなので、もし修理してやって保険がおりなかった場合、私は丸々損しますので、それを避ける為に保険会社に電話してみました。
通常うちからバイクを買った方にはこのようなサービスを提供する義務がありますが、彼は一度も客だったことは無いわけですから、そんなことをしてやる義理も無いのですが、無理と言うことを理解させるのが難しそうだったので、やってやりました。
保険会社と電話で話した結果、見積書でも良いということだったので、見積を書いて渡しました。
今回部品は修理せず、全て交換することにし、手に入りやすさを考えたパーツチョイスにしました。見積金額は3万くらいになりました。
あとは、この保険金がおりた時に彼がどういう反応をするかです。
正直にうちに来て修理するか、量販店で新しいバイクを買うか、善良な行いは報われるのか、面倒には顔を突っ込まないほうが良いのかが分ります。
私だったら、馬鹿をみるほうに賭けますけどね。
どうやら彼は車とぶつかったらしく、保険会社の修理金額請求書を持ってきました。
彼のバイクはフロントホイールとクランクとチェーンがもう駄目なようですが、最初からなのかぶつかったからなのかは、拾ってきた部品を合成して出来ているバイクなので分りません。
彼の言い分(彼の一番の問題点は日本語を殆んど理解しないことです。)を一応信じて見積を出してやることにしましたが、彼の持ってきた紙は修理完了後に請求するものなので、もし修理してやって保険がおりなかった場合、私は丸々損しますので、それを避ける為に保険会社に電話してみました。
通常うちからバイクを買った方にはこのようなサービスを提供する義務がありますが、彼は一度も客だったことは無いわけですから、そんなことをしてやる義理も無いのですが、無理と言うことを理解させるのが難しそうだったので、やってやりました。
保険会社と電話で話した結果、見積書でも良いということだったので、見積を書いて渡しました。
今回部品は修理せず、全て交換することにし、手に入りやすさを考えたパーツチョイスにしました。見積金額は3万くらいになりました。
あとは、この保険金がおりた時に彼がどういう反応をするかです。
正直にうちに来て修理するか、量販店で新しいバイクを買うか、善良な行いは報われるのか、面倒には顔を突っ込まないほうが良いのかが分ります。
私だったら、馬鹿をみるほうに賭けますけどね。