カテドラル・・NFしがらきで調整中。坂路でF17秒程度、15-15まで伸ばすことも。体調は良く、次走について具体的に話しながら進めているとのこと。七夕賞・函館記念あたりのような気がします。宝塚記念は流石にないか。
 

モントライゼ・・6/30函館の巴賞が目標になりました。中継地のNF天栄に昨日移動しています。今や平坦小回りは合ってるでしょうし、距離延長を克服してくれるのでは?と期待します。
 

パーカッション・・NF天栄で調整中。いろいろ不安のある馬ですが、今回は早く乗り出せ、坂路入りも出来ています。この様子なら夏の福島を考えられると見ているとのこと。あまり空けずに使えそうなのは何よりですな。ただ、田中博厩舎が混みあってるようで、出走機会を求めるためか黒岩厩舎に転厩することに。田中師は今や関東で最上位の調教師と言っても過言ではない活躍を見せていますので、順調でなかったり、底が知れるとこういうことが増えてくるのは仕方ないでしょうか。パーカッションはこれからの馬と思ってますので残念ではありますが、黒岩師も良い馬を預かり成績が向上、昨年暮れにはアスコリピチェーノでG1勝ちも達成して評価は高まっており、今年の桜花賞-NHKマイルいずれも2着と人気に相応しい結果を出していました。都落ちという印象は全くありません。今後を楽しみにしたく思います。

 

ブレガーロード・・精神面の改善を図るべく、一昨日去勢したとのこと。前走を見るとどうにもならないと思いましたが、打てる手を打ったうえでもう一度競馬に向かってくれるのは有難いですな。少し開くかと思いますが、次走での変わり身を楽しみに待ちたい。

 

リムショット・・NF天栄で調整中。日によっては坂路でF14~15秒程度に乗られています。今のところ苦しくなるまでには至ってないとのこと。もう一段負荷を上げてどうかでしょうね。手術で喉鳴りが改善していればいいところを見せてくれると信じて次走を待ちたい。