AAE86トラブル後のデジスパイスニューカルチャーレッスン | デジスパイス・ブログ
土曜は、第一回

『御殿場忘年会』を

アキバンで開催させて頂きました。

私が日曜FSWにレッスンに行くから、飲もうね!

と、自分の予定だけで・・・・人の都合なんて無視?

そんな訳で、

土曜の15時に自宅を出発

今回は、みんなに自慢したくて

この子で御出掛にしました。


環八の渋滞もたいしたことなく、


ルンルンと東名に


そしたら・・・・・

メーターの中に見慣れない文字が赤く点灯


【CHARGE】


???

気のせいかと、何度も見直しだのですが、

しっかりと点いています。

これはまずい!

バッテリーかオルタネーターのトラブルだ!

バッテリーが無くなるまでに

御殿場のアキバンにつかないと・・・・

そうすれば、きっと何とかなる!

そんな、こんなで時間との勝負です!

追い越し車線を80km/hの安全運転で??

だんだん、周りは暗くなる・・・

車内のメーターのライトも、時計も暗くなる・・・・

さすがに、やばいから、スモールまでは点けて・・・

なんとか、御殿場ICに到着

その時点では、時計の文字は消えてました(@_@;)

最後の関門!

ETCゲート

開きません~~~~~

電圧不足!

料金所のおじさんが来てくれて、開いてくれました!



そんで、アキバンに到着!


秋山さん~~~、

クルマ壊れた~~~、、、、(涙)

なんて話をしてたら、さすがトヨタさんのおひざ元

第一回忘年会に参加してくれる

60過ぎてラリーを始めた

藤井さん登場!!!!

『フムフム~~~~』

『オルタネーターだな!』

そうは言っても、土曜の夜に86のオルタネーターなんて

入手できないよね(涙)

でも、普通とは違うのは御殿場です。

知り合いに電話してすぐに

『予備のオルタネータあるから大丈夫だよ~~』

もって来てくれるって~~~ マジでっか!

そんなことがあるんだ!

そんな訳で、オルタネータ到着を共に

宴会開始です。

今回も楽しいお知り合いが沢山できました。


秋山さん。。。。御迷惑をお掛けしました。


こんな私ですが、見捨てないでね・・・


いつもキレイで素敵なmamaさん、


美味しいものと、楽しい時間をありがとう!


そんな訳で、翌日は

朝6時に起きて、後輩のハンコックタイヤサービスをして

いる、トレド246の岡本さんを

起こして交換です。。。



だって、私できないもん~~~

さすがです。

ちょいちょい~~~

あら。。。できちゃった!

私がやったらどれだけの時間が掛ったのだろう!

大学の後輩の岡本さんありがとう!


これからも上下関係よろしくね!

旧車ならではのトラブルでしたが、みなさんのご協力のおかげで

無事に治りました~~~~

本当にありがとうございました!!

また、よろしくね!