ツインリンクもてぎ もて耐 最終回 | デジスパイス・ブログ
第5スティントは中井さんです。

指令は2分30秒ペースで、23周です。

4スティントで山本君が16周を走行した理由は一人のライダーの

連続走行と休憩時間の規定があり、

 連続90分以上はダメ
 
 30分の休憩は必要

中井さんを30分以上休ませるために16周を走ってました。

暑い顔をした山本君に中西さんから指令です。

『中井の後の全てはお前が走れ』

しかも燃費良く~~~

そんな訳で、常時30番手辺りを行ったりきたりしてましたが

中井さんも無事走行終了です。

最後の90分35周の10.3Lの燃料を抱えて旅にでていきました。

それが超順調です~~

平均2分30秒で走行してます。

しかもガソリンがカツカツなので、こちらもヒヤヒヤです。

他のチームがガスコンに入るたびに、PITの青木編集長と

中西さん、私は大騒ぎです!

で、本来はクラス優勝を狙っていた、Fireガレージチームに

問題が・・・・

残り8分くらいで燃料切れで、緊急ピットインです。

その為、順位がおちて丁度我々のバイクとぴったり同じタイミングです。

ピットアウトした時には、8秒負け、でもアウトラップはロスが多いので

最終ラップ前に2秒差!

で、フィニッシュ!

な・・・な・・・なんと。0.156秒差で負けてしまいました(涙)

悲しい・・・・

同じライディングスポーツチームなのに・・・・・・

山本くんが35周を走り切りPITに戻ってきました。

最後の方は、両モモとふくらはぎがツッテタようです。

若者にとっても大変なレースでした。

でも、青木さんは12周・・・・・山本君は79周!

半分以上走ってたら身体もおかしくなるよね!

ご苦労さまでした。


デジスパイス・ブログ

車両保管中のバイクたちです。

結構転倒してたようで傷だらけでしたよ!


デジスパイス・ブログ

また来年も呼ばれるのかな????

それでは。。。。また