5月5日 TC2000 ロードスター・パーティーレースⅡ | デジスパイス・ブログ
子供に日なのに、なんてこんなに、お父さんだけがサーキットにいるの?

天気は良いし、子供を連れて公園でも行くのが、父親としての役目なのに

何故かそんなそぶりも見せない方々がたくさん。。。。

私は仕事・仕事ですので・・・・・・・

今年からロードスターパティーレースの推奨ロガーなったデジスパイスの説明と

雑誌『エンジン』の編集長のデータを見るためにTC2000に行ってきました。

前述のように推奨になって、しかも

予選トップ(ポールポジション)の選手には、決勝でデジスパイスの装着が

義務化され、その後データをHPでUPすることになりました。

な・なんと画期的なシステムなんでしょう?

今回は

NC1-2、NB-S、NC-2-Sのトップ3台に取り付けました。

決勝が終わったとほぼ同時に、多目的ホールで、プロジェクターを使い

解説です。
デジスパイス・ブログ

今回は、出来さんと私の2人で、解説でした。

特に、女性の○松選手のデータを徹底的に解析です。

1ヘア~2ヘア区間を改善することで、劇的なタイム短縮が可能な

ことが分りました。

従来は最終コーナーばかりを気にして、そればかり練習していたようです。

しかし、最終コーナーはクラストップのクルマとほとんど一緒!

だから間違ったところを練習していたわけですよね・・・・

有りがちな間違えです。

今後は、1ヘア~DUNLOP~2ヘアを改善です。

分ってしまえば簡単ですよね?

さてさて、エンジンの村上編集長は??

そうなんです、一緒にお勉強をしているんですが。。。。。

実は村上編集長のミッションが予選で壊れてしまい、残念ながら

決勝は出場できませんでした。

その腹いせに、データを見ながら『ブツブツ・・・・』です。。。

次回はちゃんとデータとりましょうね!

話は戻り、3人もポールの方のデータを拝見しましたが、みなさん上手ですね。

3者三様の走りではありますが、イイ感じです!

さすがトップを走るドラは上手いです。

参加台数も非常に多く盛り上がっている、パーティーレースです。

是非、みんなで応援して、さらに盛り上がってもらいたいと思います。

デジスパイス・ブログ

こちらのクルマが今回の予選の総合トップです。
デジスパイス・ブログ