有休でホングウへ | いもさんの『すみっコ☆らじ』

今日は有休。

事前にKNIGHTさんに連絡したら、用事があるけど合わせてくれるとのことで感謝感謝。

 

本来なら朝ラーしてからホングウに向かうのですが、今日はワケあってパス。

 

KNIGHTさんは10:00頃に到着予定ってことで、こちらも2000rpm以下でのんびり出勤(?)です。

ちなみにいものクルマは 5速×2000rpm70km/h です。

 

9:45 ホングウ到着。

今日は久々の2台体制です。(M-08 & F104)

 

ピット準備をしてすぐにコースイン。

M-08とF104を1本ずつ走らせるとKNIGHTさんも到着。

早速稽古開始ですが・・・ ん???

 

ルーフにキャメラが載ってる!!

どうやらUFOキャッチャーで取ったものらしい。

 

ってことでカメラが回っている時はいもが先行。

これが妙に緊張して、ライン取りはめちゃくちゃだし、ミスしまくりだし。。。(笑)

でもそれ以上にKNIGHTさんが大変そうでした。

重心が高くなってロールが大きくなり転びそう・・・

実際、転んでカメラが落ちましたし・・・

 

始めはF104とM-08を交互に走らせていましたが、後半は断然楽しいM-08ばかり。

カメラを外した時はアドレナリンどっぱどぱガチバトルでした。

 

途中、マシンを交換して走らせてもらいましたが、KNIGHTさんのマシンはいものマシンとかなり違う感じでした。

KNIGHTさんのマシンはしなやかな足回りで、コーナー入り口がシャープに反応します。

正直、いものノーテクでは神経が1レース持たないかもしれません。(笑)

同じシャーシなのに全然違うのがとても勉強になりました。

♪みんな違ってみんな良い♪ ですね。

 

正味2時間でしたが、相変わらず中身の濃い練習をさせていただきました。

KNIGHTさん、またよろしこ~♪