タブーをスタンダードにした人たちと共に | モダン金継ぎ【グルー継ぎ】はありのままの姿を認めて大切にするハンドメイド

モダン金継ぎ【グルー継ぎ】はありのままの姿を認めて大切にするハンドメイド

ハンドメイドだからできる、暮らしの中から楽しみながら持続可能な社会を実現すること。
無理するのではなくて、頑張るのでもなくて、ゆるく、楽しく、それでいて、ちゃんと未来の子供達に今よりもっと良い社会を残したいと考えるためのブログです。




今日は、私の運営する協会のクリスマスパーティー。
今日は一日、グルーデコ講師のみんなと楽しく過ごす日。
思い出す。初めてクリスマスパーティーを主催した日のこと。

7年前、当時はパーティーなんて、結婚式の披露宴くらいだった。そんな専業主婦だった私。
華やかな場所で華やかに過ごす。
その日は特別な日になる。
パーティーって、自分が過ごす毎日からかなり遠いところにあるものでした。

だからこそ。
そんな1日を過ごす日を楽しんでもらいたい。
好きなことや、得意なこと、興味のあることが互いに共通するものが集まることで、より素敵な関係性を作れることを実感してもらいたい。

お稽古業界のタブーをスタンダードにする!

私が協会を作った時に決めていたことでした。
協会を作り活動を始めてもうすぐ8年目。
思っていた以上にその成果は大きくて
自分が1番驚いています。

今や同じような協会や団体が増えたこと!
手探りで少しずつ進んできたからこそ
自分たちのスタイルを確立して、それを続けてこられた。

でも振り返ってみてそれもこれも
同じ思いで一緒に進んできてくれた、講師の方々がいてくれたから。
モラルの高い、志の高い、正義感のある
たくさんの講師の方々が先頭に立ち、前を歩きながら、
また、多くの講師の方々を育ててきてくれたから。

だから明日のクリスマスパーティーは一年に一度特別な日。
そんな方々と一緒に色んなことを再確認する時間。

クリスマスパーティーという名前が付いているけれど、
その目的、趣旨は
それぞれが持っているコンパスの向きを今一度確認して、目的地を再確認すること。

みんなが集まり楽しく過ごすだけじゃないのです。
だから大切。

今日のパーティーはいつも以上に楽しく過ごしてもらいながら
ちゃんとそのことも感じてもらえるような時間にしたいと思っています。
今日参加してくださった方々の明日からが、必ず変わるようになるように。

実感してください。

それでは、パーティーの準備に行ってまいります!
お待ちしていますね!