モダン金継ぎ【グルー継ぎ】はありのままの姿を認めて大切にするハンドメイド

モダン金継ぎ【グルー継ぎ】はありのままの姿を認めて大切にするハンドメイド

ハンドメイドだからできる、暮らしの中から楽しみながら持続可能な社会を実現すること。
無理するのではなくて、頑張るのでもなくて、ゆるく、楽しく、それでいて、ちゃんと未来の子供達に今よりもっと良い社会を残したいと考えるためのブログです。


競わなくても成功できるビジネスモデルを構築し、
多くの人に喜ばれる仕事をしながら、時間とお金を自由に使い、社会貢献できる女性を増やしています。



専業主婦を45歳で引退し、専業主婦時代に培ったスキルとコミュニケーション能力、バランス感覚と人脈を使い起業。


・女性が得意なことで社会貢献ができる社会を作る。
・ハンドワークの商品が価値ある逸品と認めてもらえる文化を作る。
・同業者はライバルではなく共に高め合う相手として認めあえる環境作り
上記を実現する為に信念と理念のもと、3つの柱となるビジネスモデルを作る。


▶ハンドワークの認定講師制度の仕組み 女性が得意なことで仕事をし、社会貢献ができるビジネスモデル。
▶講師がオリジナル商品を生み出す仕組み 講師自身のレッスンを商品化するビジネスモデル
▶講師業から講師育成業となる仕組み 独自のスキルアップコースを制作しビジネス展開をするビジネスモデル


上記3本の大きなビジネスモデルを広め起業をする女性の支援育成をしております。


  • 人生が二度ときめく
    主婦社長のすすめ
  • 山岡まさえ 著
  • 株式会社マガジンランド 本体1,296円+税(税込1,400円)
  • ISBN-13:978-4-86546-213-5 C0036
  • ビジネスも、子育てと同じように育てていくもの。
    今は子育て中で動けないママ、子育ての終盤を迎え自分の在り方を模索している女性に向けて、主婦として、母として、妻として、女性として、人間として、その時、その時を丁寧に暮らすことがビジネス能力を高める、経営者スキルにつながることを伝える本です。


スピリチュアルは苦手ですが、

不思議な力は信じています。

(どっちやねん!というツッコミがありそうですが(笑))


言霊はもちろんあると思っていますし、

自分の行いが、全て自分に返ることも信じています。

その両方とも、何度も実際に経験していることだから。


自分が経験したことは信じます。


ここ最近何人もの人から

あなた不思議な力を持ってるよね?

と言われ続け、自分が一番ビビっています。

いや、その力はいらない‥


人の感情に敏感だったり、

野生の勘というものが、当たり続ける人生だったりはしますが、

それだけ。


開花させた方が良いですよ

と言われますが、やっと色んなことから解放され始めているので、どうかそっとしておいてほしいという気持ちが正直なところ(笑)


人に対して、色々と感じる時はありますが、

それを口に出して、良いことなんて何もなかったから、スルーするのが1番。

そう思っていたら、ある方から、

でも、求められる時が来るかもよ

って、恐ろしいことを言われて、ますますビビっています。


求められることに応え続けて今があるので、

人から求められることは、できるだけ応えるのが、私の心情。

どうか、誰も求めないでください(笑)


最近あった、私の怖い話。

ハロウィンは終わったけどね!








今日は私にとって大変嬉しいお知らせがあります。
この度、グルー継ぎの新しい技術として「ラミネートを使ったグルー継ぎ」のアイデアとその技術に対して、特許申請を行いました!

 新しい一歩への挑戦


ラミネート技術を取り入れることで、これまでのグルー継ぎにさらなる可能性を見出すことができました。伝統の金継ぎからインスピレーションを受けながらも、現代の素材や技法を組み合わせて生まれた新しいアプローチです。この技術を使うことで、作品の耐久性や仕上がりの美しさがさらに向上し、多くの方々に「自分だけの一品」を作っていただけるようになりました。

 ラミネートを使ったグルー継ぎとは?


通常のグルー継ぎ技術にラミネート技術を組み合わせることで、より強度のある修復が可能になります。この方法によって、破損した部分がより美しく仕上がり、さらに長持ちすることが期待されます。グルー継ぎで修復した器やアイテムが、日常の生活でも長く使えることを目指しています。

 特許申請への想い


新しい技術やアイデアを実際に形にしていくことは、いつも多くの試行錯誤が伴います。しかし、だからこそ完成したときの喜びも大きいものです。特許申請により、この技術をさらに多くの方々に広めていき、より多くの方に持続可能な器の修復を楽しんでいただければと願っています。

 これからの展望


今後、この技術を取り入れたワークショップやレッスンも企画していく予定です。初心者の方からプロフェッショナルまで、多くの方が「ラミネートを使ったグルー継ぎ」を学び、楽しんでいただけるように準備を進めてまいります。新たなグルー継ぎの世界を、ぜひ一緒に体験してみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございます。皆さまの応援のおかげで、新たな挑戦へと進むことができました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



#グルー継ぎ #ラミネート技術 #特許申請 #持続可能な修復 #新しい挑戦 #サスティナブルライフ #器のある暮らし #日本伝統技術 #アートな暮らし
最近、眠れない日が続いています。と言っても、疲れすぎて早く寝てしまい、夜中に目が覚めてしまうんです(笑)

実はここ最近、グルー継ぎワークショップのお仕事が立て続けに入っていて、この一年で感じた確信があります。
それは、「グルー継ぎ」は本当にすごいことになる!この技術とコンテンツのポテンシャルには無限の可能性が秘められていると感じています。

その理由をまとめると:

1. 多くの人が興味を持つテーマ
2. いつか必要になると感じるもの
3. 身近な「物」を対象にしていること
4. 大切な思い出と繋がること
5. 毎日手にするアイテムであること
6. 今後も無くならない存在
7. 共感を呼び、話題にしやすいテーマ

そして、短時間で簡単に、たった一つの材料で修復できる。この手軽さが人気の秘訣!

夜中のつぶやきですが、こうしてまた新しい価値を生み出している自分を誇らしく感じます(笑)





実はここ数ヶ月、私の周りがぐるぐると動いています。


まずは、去年から力を入れてきた"グルー継ぎ"の環境が大きく変わりつつある。

色んな追い風が吹き出しています。


私個人のSNSの動きがすごい。

Instagramは、毎日フォロワーさんが4、50人増え続けて、

1ヶ月で1,000人のフォロワーさんが増えました。

threadは、フォロワー3,000人になりました。


書いてきた内容はそれほど変わり映えないものです。

自分らしく、自分の思うまま

書きたいことを書いてきました。


なにか起こり始めてる?!

って、感じています。

本人は至って、相変わらずです。


私のthread。




金継ぎとグルー継ぎ

金継ぎは特別なもの
日本が誇る工芸。

グルー継ぎは、家庭に当たり前にある
ものを大切にするための"家事"のひとつ

繕いとか、ボタン付けとか、靴磨きとか。
そういう立ち位置で

物も事柄も大切に使い続けたいと考える人の
当たり前のことになりたいと思う。