まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -17ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!


 

 

こんばんは。

 

ブログについて。

 

先日、久しぶりにブログの更新をしました。

 

何人かの方からコメントをしていただいたり、メッセージをもらったりしました。

 

とても、とても、うれしかったです。

 

皆様、ありがとうございました。

 

ほんでもって、ブログについてですが、これからもブログは更新していきます。

 

以前のように、1日に何回も更新するのではなくて…

 

書きたい時に書くというスタンスで、ブログを更新します。

 

それは、週に1度かもしれないし、毎日かもしれないし、未定です。

 

無理なく、ボチボチ更新すると思います。

 

僕のブログ、振り返ってみると…

 

ブログがはじまったのは、2009年3月31日。

 

(当時は、まるまる◎むくむく♪のつぶやきというタイトルでした)

 

そこから、いろいろな記事を書いてきました。

 

僕が思う事、旅日記、仕事の事、ありのままの僕の事。

 

ブログを通して、いろいろな人と出会い、いろいろな事を体験してきました。

 

ブログがあったからこそ、人生の幅が広がった事も多くあります。

 

だから、ブログは自分のためにも続けていこうと思います。

 

アクセス数とかランキングとかは、気にしません。

 

これからも僕のブログをよろしくお願いします。

 

話は変わって…

 

今日は散髪日でした。

 

ずっと五厘刈りの坊主頭だったのですが…

 

今年の9月から、イメージチェンジで、トップの髪の毛を伸ばしはじめた僕。

 

今では、トップの髪の毛が3cmほどに伸びました。

 

すると…

 

ドライヤーを使うし、ヘアジェル、スプレーが必要だし、面倒くさい事が多い。

 

全然、エコな髪型ではない。

 

「坊主頭にしたい」 「五厘刈りがいい」 「きれいさっぱりしたい」

 

そんな心の声が聞こえて来るようになりました。

 

悩んでる…

 

「髪型、どうしよう!?」

 

そんな事を考えた火曜日の夜でした。

 

では、おやすみなさい。

 

明日もいい日で!

 

 

 


 

 

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

 

皆様お久しぶりです。

 

昨年のブログ休止期間のブログは昼記事として更新していたものの…

 

通常のブログ更新は、約半年間、更新せず長い時間が経過してしまいました。

 

振り返れば、今年5月末、ぎっくり腰になり、しばらく療養。

 

そこから、通常のブログ更新をしなくなりました。

 

通常のブログ更新をしていない間、いろいろな事がありました。

 

仕事は赤ちゃんと過ごす毎日。

 

私生活では時間があると旅に出る。

 

場所ごとに大相撲観戦、夏には海へ。

 

自然、動物とふれあい、晩秋からジム通い開始。

 

かなり充実した毎日を過ごしていました。

 

そして、ブログをどうするのか!?

 

今、いろいろ考えているところです。

 

ブログ以外、Twitter、instagram、LINEをやっていますが…

 

どれも中途半端で、自分の記録のために書き込んでいる状態です。

 

たかがブログ、されどブログ。

 

もう少しだけ、考えてみよう。

 

では、また。

 

 

 




こんにちは。



2015年12月24日(木曜日)~12月25日(金曜日) 晴れ 曇り 雨。



クリスマスイヴ、クリスマス。



特に何もなく、仕事場に行って、夜は自宅で過ごした。



変わらない時間とありふれた夜。



でも、仕事場からの帰り道、コンビニエンスストアで、チキンとケーキを買った。



クリスマスイヴの夜、ある人からメッセージが届いた。



大好きな、でも、今は遠い人。



いつか逢いたい。



淡い恋心なのか!?



懐かしさなのか!?



ただただ、逢いたいと思った。



今は遠くても、逢えなくても、きっといつか顔が見れる事を願っていよう。



願いは届く。



そう信じて…



クリスマス、今年はいつもより静かなクリスマス。



今年は、いろいろあったから…



体調を崩して仕事も休んだし、身内に不幸があったし…



もちろんいい事もたくさんあったけど、トータル的にはマイナスかな!?



いっぱい悩んで、苦しんで、辛くて、考えた年だった。



しかし、そういう事を体験、経験する事で、少し大きくなった自分がいると思う。



今まで見えなかった事が見えたし、感じれたし、深く考えたし、自分と向き合った。



生きる事を考えた年だった。



ここから人生をいい方向へ歩んでいく。



幸せになるために…



クリスマス、静かに未来を願った日。



祈りを込めて…



そして、ブログの再開を静かに決めた僕だった。



2015年12月26日、ブログを再開する。



ブログ休止中の出来事、今回が最終回となる。



これからどんなブログになるのかわからないが、何かを発信する事が出来たらいいな。



無理せずボチボチ、ブログを更新していこう。



また明日。







ペタしてね


 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

2015年12月23日(水曜日) 曇りのち雨。

 

 

 

 

 

 

やっとその日のうちに日記、記録を書く事が出来た天皇誕生日の水曜日。

 

 

 

 

 

 

12月、復職して日が浅かったり、身内に不幸があったりして、落ち着かない日々が続く。

 

 

 

 

 

 

気が付くと、12月も23日となり、今年もあと8日と少しになった。

 

 

 

 

 

 

今日は、朝一番に買い出しに行って、いろいろな食材を買った。

 

 

 

 

 

 

クリスマスイヴイヴのちょっとしたランチを自宅で食べた。

 

 

 

 

 

 

鶏のハーブ焼き、海老カクテル、ローストビーフ、ポテトマカロニサラダ。

 

 

 

 

 

 

鉄火太巻き、ワイン、ケーキ、チーズ、バケット。

 

 

 

 

 

 

いろいろなものを買った。

 

 

 

 

 

 

ささやかなホームパーティー。

 

 

 

 

 

 

幸せを感じながら、いろいろ美味しいものを食べて、ワインを飲んだ。

 

 

 

 

 

 

食べる楽しみを感じて…

 

 

 

 

 

 

このところいろいろあって心身ともに疲弊していたので、とても素敵な時間だった。

 

 

 

 

 

 

どれも美味しくて、特に鶏のハーブ焼きは最高だった。

 

 

 

 

 

 

クリスマスならではのメニュー。

 

 

 

 

 

 

その後、ワインの酔いに浮かれて、機嫌が良くなった。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに散歩したくなったが、窓の外は雨。

 

 

 

 

 

 

散歩に出掛けるには無理な天気だったので、ちょっとばかりお昼寝。

 

 

 

 

 

 

これも贅沢。

 

 

 

 

 

 

1時間ちょっと横になって、幸せを感じながら転寝。

 

 

 

 

 

 

でもクリスマス本番は、明日、明後日。

 

 

 

 

 

 

そして、僕は仕事。

 

 

 

 

 

 

プライベートでは、何も予定はない。

 

 

 

 

 

 

パーティーも飲み会も約束も何もない。

 

 

 

 

 

 

年の瀬、今年はいろんな事があったから、早く来年になってほしいと思う。

 

 

 

 

 

 

時間が進んで、運命がいい方向へ行きますように…

 

 

 

 

 

 

そして、いろいろな事が自分にとって、プラスになりますように…

 

 

 

 

 

 

今年は、いい事と悪い事がハッキリとしていて、不思議な年になった。

 

 

 

 

 

 

トータルで考えると、仕事面は良くなかった。

 

 

 

 

 

 

プライベートでは、いい事がたくさんあった。

 

 

 

 

 

 

そして、いろいろもがき悩んで、いろいろ考えた年でもあった。

 

 

 

 

 

 

自分にも向き合った事も多かった。

 

 

 

 

 

 

自分自身が成長するために、これからの人生のために…

 

 

 

 

 

 

生きる事、人生、命の事、人間関係、仕事、いろいろ考えた、悩んだ。

 

 

 

 

 

 

でも、これらの事は無意味ではなく、有意義な事。

 

 

 

 

 

 

すぐに結果は出なくても、いつかきっと花開く。

 

 

 

 

 

 

いつかそんな時もあったと、いい思い出になる。

 

 

 

 

 

 

そう思う。

 

 

 

 

 

 

話は変わって…

 

 

 

 

 

 

ブログの話。

 

 

 

 

 

 

ブログの再開。

 

 

 

 

 

 

どうしようかな!?

 

 

 

 

 

 

本当は12月初旬に再開する予定だったが、身内に不幸があり白紙になった。

 

 

 

 

 

 

でも、近々、ブログは再開したい。

 

 

 

 

 

 

何か自分からは発信出来る何かが欲しい。

 

 

 

 

 

 

誰かと繋がっていたいし、自分のための日記、記録を残したい。

 

 

 

 

 

 

今のところ、12月の最終週を目途に調整しているが、決定はしていない。

 

 

 

 

 

 

年明けになるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

僕のブログ、再開したところで、アクセス数は少ないと思うし、自己満足のブログになると思う。

 

 

 

 

 

 

それはそれでいいんだが、ひとりでも楽しみにしてくれる人がいたら、ブログを書いていきたい。

 

 

 

 

 

 

僕のブログ。

 

 

 

 

 

 

いつ再開になるのかな!?

 

 

 

 

 

 

この2.3日中に考えて決めよう。

 

 

 

 

 

 

では、今日はこのへんで…

 

 

 

 

 

 

また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 




こんにちは。



2015年12月21日(月曜日)~12月22日(火曜日) 雨 曇り 晴れ。



服喪休暇を終えて、月曜日から仕事へ復帰した。



あまり日記、記録を書く気になれず、月曜日はそのままブログを放置した。



火曜日になって、ようやく日記、記録を書こうと思った。



この1週間、あまりにもいろいろな事、大きな悲しみがあり、抜け殻のような精神状態だった。



自分であって自分ではない感じ。



身体の調子も良くなくて、しんどくなったり、血圧が上がったりした。



うまく表現できないが、心身ともにおかしな感じだった。



仕事に関しては、自分が出来る事をボチボチやっている。



しかし、7ヶ月のブランク、今回の服喪休暇などがあり、わからない事が多い。



また僕の担当や任されている仕事がなくて、かなりの負担軽減となっている。



いい意味では負担軽減、悪い意味では戦力外。



僕がいなくても仕事場はまわっている。



しょうがないと自分に言いきかせていても、どこか違和感があり、寂しさと焦りを感じる。



今は復職プログラムの中で、仕事をしているが、何だかモヤモヤしている。



今の仕事場は今までの仕事場とは違って、独自性があり、難しい業務。



仕事の事を理解して、経験を積めば、頭も身体も動いていくと思うが、今の僕には出来ない。



深刻に考えると辛くなる。



これからの事が不安になる。



孤独感に苛まれる。



今は、ただ耐える時かもしれない。



次へのステップにジャンプアップ出来るように準備している期間。



人生を歩んでいたら、調子がいい時、悪い時がある。



でも、悪い時、しんどい時があるから、いい時、楽しい時があるのだ。



何事も経験、何事も人生。



決して自分の人生を否定する事だけはしないでおこう。



自分を信じて、今を生きていこう。



そうする事で、過去も未来も輝いてくるから…



もっともっと自分を大切にして、自分を愛して、まわりに感謝をして、愛ある生活をしたい。



これからの人生、絶対に幸せになって、自分らしくハツラツと元気に生きていく。



2015年は、いろいろな事があって、いろいろな経験をしてきた。



それらの事を材料にして、2016年に向け、人生、大きく花咲くようにしたい。



仕事は来年3月まで頑張ろう。



そして、プライベートは来年1月から、いっぱい楽しんでいこう。



今まで休んでいた事、延期していた事、先送りにしていた事を実行しよう。



行動あるのみ。



いろいろ考えるより、行動に移そう。



自分が生きている実感を味わおう。



今までより新しくて楽しくて幸せな事を体験しよう。



ちょっといろいろ考える事が多くて、落ち込む時もあるけど、頑張っていかなければ…



2015年、ひとつの区切りを付けて、2016年へ。



では、また明日。





ペタしてね