おはようございます! 今日は木曜日!
メタボリック・レポートです!
メタボリック・レポート!1835回!
木曜日。
そろそろ休みたい木曜日。
焼肉が食べたい木曜日。
家電量販店へ買い物に出掛けたい木曜日。
今日は夜に会議があって、自宅に帰るのが遅くなりそうです。
新年度を迎えて、今年度の仕事についての現状と目標を発表する会議です。
今年は、クラスリーダーの先生がいるから、ちょっと任せっきりで、僕は気が楽。
でも、もちろん自分のクラスの事はちゃんと考えています。
今夜の会議、自分自身がいろいろ学べるように、いろいろメモを取ろう。
メモって、その時その時、いろいろ記録していると、役に立つ事が多いから…
話は変わって…
新年度を迎えて、落ち込んだり、焦ったり、悩んだり、怖かったりしていた僕。
今までした事がない仕事、業務内容に戸惑いを感じて、かなり苦戦しました。
結構、深刻で、心身ともにかなり辛かった。
でも、少しづつ新しい仕事にも慣れてきました。
それは、現実を受け入れる事でした。
仕事で失敗しても、間違っても、わからなくても、ありのままを受け入れる。
失敗から学んだ事は、教訓として活かして、次の成功に繋げるようにしました。
完璧を求めない、人に頼る、自分ですべてを抱え込まないように考え方を変えました。
昨年、休職した事で、今までのように、上手に仕事が出来なくなった僕ですが…
それはそれで、ありのままの自分も受け入れてみる事を自分で認めました。
いいやん!失敗しても、間違っても!命を取られるわけではない!
失敗や間違いを恐れない事が、僕のとっての課題でした。
まだ悩んだり、落ち込んだりしますが、その事で動けなくなる事はしたくないと思います。
出来る事から、ひとつひとつ、丁寧に仕事を積み重ねていきたいと考えています。
今年は、悩んで、学んでいきます。
ここで、今日の1枚。
今日の1枚は『ライス』です。
僕は、ライス、ご飯が大好きで、レストランへ行っても、ライスを残す事はありません。
おかわりが出来るレストランやご飯屋さんでは、必ずおかわりをします。
しかし、今、糖質制限ダイエットがブームとなっている影響で…
飲食店での、ライス残しが多発しています。
ライスを注文しても当然のように残して帰るお客様が増えているそうです。
自分自身のダイエットのため、という言い分はわかりますが…
注文しておきながらもライスを残す客の多さに飲食店の従業員は困惑しているようです。
ネットニュースを調べてみると、ライスを残すのは…
「ライス抜きにしてください!」というのが恥ずかしい。
ライス抜きって言うと、ダイエットしている事がわかってしまうから嫌だ。
ライスを抜きにしても、割引がない。
理由は、こんな感じだそうです。
この事態を受けて、ライス抜きにすると、割引にしてくれる飲食店も出てきたそうです。
あと、ライスをブロッコリーに変えてくれるお弁当屋さんもあるそうです。
糖質制限ダイエット、悪いとは言いませんが…
食事は、バランスだと僕は思います。
ライスを残す、食べ物を粗末に扱うのは、嫌いです。
ライスを食べたくなかったら、ライスは要りません、減らしてくださいなどと言ってほしいです。
飽食の時代、食べ物に対しての愛が失われているように思います。
お金があれば、お金を出せば、何でも食べられるという価値観。
僕が小さな頃は、ご飯は、農家の人たちが一生懸命作ったから…
ご飯は残さず食べなさい!と言われて育ちましたが、時代は変わったんですね。
食べ物を食べられるうれしさ、食べたいものを食べたい時に食べられる幸せ。
ありふれた日常の風景、日々の小さな幸せに感謝。
僕は、幸せを感じ、感謝する気持ちを忘れず、食べる事を楽しんでいきたい。
食育って大切だと言われている今、こどもたちには大切な事を伝えていきたいと思います。
では、仕事場に行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!