メタボリック・レポート!2016年5月6日編 第1815回 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は金曜日!¥ メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1815回!1815クラッカー



大型連休も終わり、今日から仕事、明日も仕事の僕です。かお



あっという間の大型連休、いろいろ考えた大型連休でした。ガーン



この5月は、自分が思うようにスケジュールを立てられず、かなりショック。ショック!



5月は、休暇が取れないし、旅の計画が白紙になったし、仕事が忙しい。爆弾



6月は、祝日がないので、さらに大変なスケジュールとなりそう。えっ



7月、夏になるまでは、うまく仕事をしていかないと、心も身体もヤバいです。しょぼん



自分自身を勇気づける、元気づけるものを探さないと、持ちません。むっ



何か手がかりを探そう、手探りの明日だけど、灯りを探そう。パーサーチひらめき電球



ここで、今日の1枚。カメラ





『阪急グランドビルから梅田の街を望む』





今日の1枚は『阪急グランドビルから梅田の街を望むです。音譜



昨日、久しぶりに阪急グランドビルへ行きました。ビル



その時に撮影した1枚。カメラ



31階にある空庭ダイニングからの眺め。目



地上100m以上の高さから見る梅田の街。ビル学校ホテルコンビニ銀行病院



この10年で梅田の街は大きく変わりました。音譜



JR大阪駅のリニューアル、グランフロント梅田の完成、新しい商業施設の出店。クリップ



古くからあった商業施設も、リニューアルする事も多くかった梅田です。NEW



この阪急グランドビルは、1977年に誕生、2012年夏にリニューアルしました。キラキラ



阪急グランドビルが完成した時、僕は、こどもでしたが、よく覚えています。ビックリマーク



その当時、梅田では1番高いビルだったと思います。!!



31階から見えるパノラマの梅田の街に物凄く感動した僕でした。音譜



1977年当時は、まだ高層ビルも少なくて、遠くまで景色を見る事が出来たと思います。メガネ



以前は、毎日放送のサテライトスタジオもあった事も思い出しました。カラオケ



MBS「ありがとう浜村純です!」の公開放送を見に行った事もあります。椅子



阪急グランドビル、考えたらいろいろな思い出が存在しています。ニコニコ



レストランで美味しいものを食べたり、昔あった楽器店で楽器を買ったり…ナイフとフォーク



梅田の街を展望したり、友達と待ち合わせをしたり…時計



昨日は、梅田の街を見下ろして、何かドキドキワクワクした。ドキドキ



思い出がよみがえってきたし、気分転換にもなった。得意げ



今度の休みも、何か楽しい事をしよう。にひひ



では、仕事場へ行ってきます。DASH!






今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね