おはようございます!
今日は日曜日!
メタボリック・レポートです!![]()
メタボリック・レポート!1810回!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログ再開、復活7日目。![]()
大型連休3日目。![]()
しかし、僕は暦通りの休みなので、5月2日(月曜日)と5月6日(金曜日)は仕事です。![]()
2016年、大型連休の予定は…!?![]()
今年は、旅に出たり、遠出せず、近場で過ごしたいと思います。![]()
美味しいものを食べて、買い物に出掛けて、何か楽しい事をします。![]()
ストレス解消!発散!自分のための時間をのんびりと過ごしたいと考えています。![]()
また、ゆっくり心と身体を休める事も大切にしたいです。![]()
考えたら、今日から5月。![]()
3月末から、4月は仕事場の異動でとても忙しく大変な日々を過ごしておりました。![]()
そのため気が付くと5月になっていた感じがします。![]()
今年度、もう1ヶ月が終わりました。早いものです。![]()
今年度は仕事場も変わって、新しい業務内容になって、いつもと違う毎日を過ごしています。![]()
日々精進、悩んで学んで、考えて、自分を信じて、成長していく1年間となりそうです。![]()
いろいろな事に真摯に向き合い、自分の事を知り、生きて行こうと思います。![]()
ちょっと固い話になってしまいました。いかん!いかん!楽しく笑っていかないと…![]()
昨日の怒りとモヤモヤも何とかしないと…![]()
ここで、今日の1枚。
今日の1枚は『鎧兜姿のカーネルサンダースおじさん』です。![]()
昨日、泉南の某所にあるケンタッキーフライドチキンの前で信号待ちをしていたら…![]()
「あっ!カーネルサンダースおじさんが!!鎧兜姿になっている!!!」って発見しました。![]()
車での信号待ちだったので、近くまで行って見る事は出来なかったのですが…![]()
![]()
急いで車の中から写真を撮影しました。![]()
おそらく紙や布を使って作られたハンドメイドの鎧兜のようでした。![]()
結構、しっかりと丁寧に作られている感じ。![]()
お店の人が作ったのかな!?![]()
不二家のペコちゃんのように衣装が用意されているのかな!?![]()
どうなんだろう!?![]()
という訳で調べてみました。![]()
ケンタッキーフライドチキンによると…![]()
カーネルサンダースの立像のファッションについて。
カーネルがいつも着ていたのと同じく、白いスーツに、
襟元には黒いストリングタイというのが通常のスタイルですが、
季節の行事にあわせていろいろな姿になることがあります。
全国で一斉に衣替えするのは、年末のサンタクロース・カーネルです。
その他にもお店ごとに工夫しているのは、3月ひな祭りのお内裏カーネル
、5月子どもの日の武者カーネル、夏には浴衣カーネルなど、
いろいろな衣替えがあります。また、プロ野球や、Jリーグなど、
地元のスポーツチームを応援する扮装をする立像もあります。
という事です。![]()
鎧兜姿のカーネルサンダースおじさんは、5月こどもの日の武者カーネルでした。![]()
でも、この武者カーネルの甲冑は、お店の人の手作りだそうです。![]()
そのため、お店によって、武者カーネルの甲冑、姿が違います。![]()
ネットで検索すると、様々な武者カーネルの画像が出てきました。![]()
今度、違う場所にあるケンタッキーフライドチキンのお店に行ってみよう!![]()
どんな武者カーネルの姿を見る事が出来るかな!?![]()
とても楽しみです。![]()
では、大型連休3日目、今日も楽しんでいこう!![]()
今日もはりきって!
ボチボチいきます!![]()
![]()

