おはようございます!
今日は金曜日!
メタボリック・レポートです!![]()
昨日の晩ご飯は、牡蠣の土手鍋でした。

土手鍋のたれは、播州と日生に牡蠣を食べに旅した時に、道の駅みつで買いました。![]()
道の駅みつオリジナル牡蠣土手鍋のたれは、濃縮タイプで、2倍に薄めて使います。![]()
土鍋の中に、水で2倍に薄めた道の駅みつオリジナル 牡蠣土手鍋のたれを入れて…![]()
塩水で洗った牡蠣と白菜、シイタケ、エノキ、ニンジン、ねぎを土鍋に入れて火にかけます。![]()
牡蠣は兵庫県赤穂産の牡蠣を使いました。![]()
赤穂産の牡蠣は、身が大きくて、プリプリして、味が濃い感じがします。![]()
牡蠣と具材に火が通ったら、出来上がりです。![]()
気になる味は…![]()
道の駅みつオリジナル牡蠣土手鍋がいい感じに牡蠣の旨味を引き出していて…![]()
思ったより、まろやかな味で、甘みを感じました。![]()
締めにはうどんを入れて食べました。![]()
牡蠣のエキスと土手鍋のたれがマッチングして、とても美味しかったです。![]()
寒い冬に、身体が温まる鍋でした。![]()
そして、寒くなると、牡蠣が美味しい季節。![]()
また、牡蠣を食べる旅に出たいと思う僕でした。![]()
焼き牡蠣、牡蠣ご飯、牡蠣蕎麦、かきおこ、カキフライ、酢牡蛎、牡蠣鍋…![]()
考えただけでワクワクドキドキします。![]()
ここで体重測定です。
体重は、88.0g、体脂肪率は、30.3%。前回より体重、700gアップ、体脂肪率、ダウン。
牡蠣の土手鍋を食べたから、体重増加です!![]()
これから、ボチボチ体重を減らしていきます。![]()
6:30AM
今日の大阪の天気予報は、曇り時々晴れの予報です。 ![]()
予想最高気温は、11℃になっています。
朝は冷え込みますが、日中は気温が上がり寒さが緩むでしょう。![]()
しかし、日差しがないと寒く感じますので、気を付けましょう。![]()
話は変わって…![]()
やっと金曜日!うれしい金曜日!![]()
ようやく1週間が終わります。![]()
今週はいろいろ忙しくて、しんどかった。肉体的にも精神的にも辛かった。![]()
なんか最近、自分自身が弱くなった感じがします。![]()
昨年、病に臥せっていたから、まだ本調子ではないと思います。![]()
なんだろう!?運動不足だし、心配性でメンタルのパワーがないし、へなちょこです。![]()
へなちょこな僕を、以前のようなエネルギッシュな僕に戻さなきゃいけません。![]()
どうしたらエネルギッシュな僕に戻れるのか!?![]()
それが自分ではよくわかっていません。![]()
環境を変えないとダメかな!?考え方を大きく変えないといけないかな!?![]()
このところ、なんか焦っています。もがいています。モヤモヤしています。![]()
新たなる起爆剤を探さないと…![]()
もっと人生を楽しく、前向きに、笑って、自分らしく生きていきたい!![]()
そんな事を考えている今週です。![]()
では、仕事場に行ってきます!![]()
今日もはりきって!
ボチボチいきます!![]()
![]()



