こんばんは。
2015年5月20日(水曜日) 晴れのち雨。
今日は朝一番で市役所へ行った。
療養休暇延長の診断書を提出に行ったが、担当職員がまだ出勤していなかった。
「早く診断書を出してください」と言われていたのに、どういう事なのか!?
頑張って早起きをして、市役所へ診断書を持って行ったのに…
ちょっとイライラ、いや、かなりイライラした。
その後、月に1度の内科診察のため病院へ。
血圧、108/71とかなり下がっていた。
薬、1種類止める事になった。
その他は著変なし。
処方箋を持って薬局へ行って、薬をもらった。
帰り道、ステーキガストでチキンステーキを食べた。
お値段949円(税別)、サラダバイキング付。
サラダ、スープ、カレーは美味しかったが、チキンステーキは味がしなかった。
ガーリックソース、いつもの味がしなかった。
まだ味覚障害。
おまけに食欲がない。
でも、食べないと栄養が摂れないので、完食した。
最近は、1日2食。
朝ご飯と昼ご飯のみ、晩ご飯は食べない。朝ご飯もほとんど食べない。
食べないというか、食べられない。
そして、BOOKOFFで、大相撲関係の本を買って帰った。
読売新聞社から出版された「読売大相撲2007年8月号」を108円(税込み)で買った。
おそらく2007年の名古屋場所は、僕がはじめて見た名古屋場所。
優勝は横綱 朝青龍。
懐かしい2007年の名古屋場所。
あの頃は、まだフィルムの一眼レフカメラで撮影していた。
はじめて観る大相撲に大興奮して、いろいろな場所で写真撮影した事を覚えている。
当時は、普天王も現役。
僕がファンだったので応援していた。まだ面識がない頃。
それから知り合う事になり、断髪式に参加する事など想像すらできなかった2007年だった。
今日の体調はまずまず。
身体のふらつきも治まっていた。
午後からは静かにCD、DVDを鑑賞。
懐かしい大塚愛のPVを観た。
CDは坂本龍一の/04、/05のピアノアルバムを聴いた。
映画「FEMME FATALE」の『Lost Theme』が心地いい。
この映画の監督は、ブライアン・デ・パロマ。
この曲は大貫妙子さんが詩を付けたバージョンもある。アルバム「UTAU」収録。
この詩が切なくて、悲しくて、メロディーをとても合っている。
今日は、比較的気分も良くて、いろいろ嫌な事が頭に浮かばなかった。
薬が効いているのか!?病が快方に向かっているのか!?
でも、油断は出来ない。一進一退。
ほんでもって、豊後錦さんに手紙を送った。
昨年の大相撲九月場所以来の勝ち越しを決めたので、ささやかなお祝いを贈った。
今年の大相撲三月場所千秋楽パーティーで元気がなかったので…
ずっと心配していた。
今年五月、東京の出羽海部屋でお会いしたが、話す機会がなくて…
手紙を送る事にした。元気に相撲を取ってもらいたいから…
でも、今は僕の方が元気がないかもしれないが、誰かを応援する事で、元気になれる。
そう思ったから…
では、また明日。