こんにちは。
2015年8月2日(日曜日) 晴れ。
午前4時40分起床。
睡眠時間7時間ちょっと、早寝早起き。
トイレで起きてしまって、そのまま布団から出る事になった。
体調面、寝違えて痛めた、首と背中の痛みは治ったが、咳がまだ出ている。
精神面、今日は少しスッキリとしている感じ。
体重、血圧測定。
体重は、84.0kg、体脂肪率は、28.2%だった。体重、ダウン、体脂肪率、ダウン。
血圧は112/71。血圧は、ちょっと低めだった。
朝ご飯は、バケットにカラーピーマンときゅうり、黒トマト、生ハム、チーズをのせて食べた。
昼ご飯は、茄子と豆のトマトスープ、ドライトマトのフランスパン。
晩ご飯は、食べず。
話は変わって…
明日は、市役所の医務室の復職カウンセラー、スタッフとの面談の日、そして通院日。
1ヶ月ぶり。
この1ヶ月、体調面では落ち着いてきた事があるが、精神面では良くない事が多い。
復職に向けての面談。
不安な事ばかり、自分自身がどうなっていくのか!?
お給料がカットされたり、これから復職出来るかどうか!?委員会があったり…
診断書や難しい書類関係の事があったり、復職の方法を決定したり…
わからない事ばかり、不安な事ばかり…
でも、自分ひとりで悩まず、考えず、いろいろな人の力を借りて、復職へ向けて進もうと思う。
結局、自分ひとりでは、何も出来ない。
通院では、現状報告をして、薬を処方してもらう予定。
明日は、忙しくなりそうだ。
郵便局、銀行へも行かなければならない。
また話は変わって…
この頃、ちょっとした事でうれしかったり、涙が出そうになったり…
友達からのメール、Twitterの返信やメッセージ…
行った先のお店の人のやりとり、挨拶、心遣い…
人見知りで、人付き合いが不器用な僕だが、人の温かさ、思いやる心、愛に感謝している。
反対に、人が怖くて、臆病で、人間関係が苦手な部分も多いのだが…
今は、人を必要としている僕である。
うまく表現できていないが、人に支えられたい、助けてもらいたい、ふれあっていたい。
縁(えにし)。
この世の中、すべて縁(えにし)で繋がっているように感じる。
偶然、必然、いろいろな出会い、たくさんの別れがあるけれど…
この縁(えにし)、大切にしようと思うこの頃である。
今は、孤独でも、いや孤独と感じていても、必ずどこかで誰かと繋がっている。
そう思いたいし、そうだと思う。
縁(えにし)。
ほんでもって、日曜日の今日は…
引きこもり生活。
外に出たのは、玄関に新聞を取りに行っただけ…
久しぶりに楽器を弾こうかな!?と思ったけど、止めた。
気分がのらなかった。
仕事を休んでから、テレビ、ラジオは見ない聴かない生活なので、DVD鑑賞した。
そんな感じの1日で、よくお茶を飲んだ。
この日は酷暑日だったので、熱中症対策。
そのため、トイレにもよく行った。
岐阜では、気温が40℃ほどになったという。
京都でも39℃。
今年も暑い暑い夏。
寝る前の音楽は…
梓みちよさんの『二人でお酒を』…
何故か急に聴きたくなった。
そしてヘビーローテーション。
何回聴いても名曲だ。
歌詞が身に沁みる。
また…