2015年6月19日(金曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!






こんにちは。



2015年6月19日(金曜日) 雨のち曇り。



今日は3時14分に目覚めた。



しばらくは布団の中でゴロゴロ。



午前4時過ぎ、雨音に気づいて、リビングへ。



いつもながらの早朝覚醒。



でも、それを見越して、昨晩は早めに布団へ入った。



朝の体調は悪くなく、気持ちも落ち着いている。



薬が変わった事もあり、落ち着いているのかもしれない。



体重82.6kg、体脂肪率29.5%、体重は落ちてきた、半年前から10kg痩せた。



見た目はあんまり変わらないとは思うが…



そして、昨日調べたら、大阪の入梅は、6月3日頃だったらしい。



テレビを観ない、ラジオを聴かない生活なので、詳しい入梅の情報は知らなかった。



いよいよ雨の季節。



昨年は、梅雨から夏になっても、雨の日が多くて、豪雨被害が出た地域があった。



今年は、どうだろうか!?



振り返ると、昨年、5月、初夏の青空があまりなかったと思う。



でも、今年は、5月、初夏らしい青空がよく見られてたので、昨年とは違う天候状態かもしれない。



夏、夕立は夏らしく、気持ちよくて好きだが、豪雨、記録的な大雨は嫌だ、困る。



今年の夏は、穏やかな夏らしい天候になる事を願いたい。



豪雨、大雨の被害が出ませんように…



話は変わって…



朝ご飯は、豚肉キムチ炒め。何故か食べたかった。ご飯は食べず。



昼ご飯は、くら寿司で、かけうどん、たら白子ジュレポン酢×2、カラフトししゃもっこ、鉄火巻。



晩ご飯は食べず。



今日は調子が良くて、味覚障害も食欲不振もなかった。



食べる量は少ないが、美味しくご飯を食べられる事が出来た。



食べる事に関しては、この2日間、かなり復活してきた。



身体も心も気持ちも調子がいい。



ただイライラする事が多い。



人に当たり散らしたり、何かに怒りをぶつける事はないが、ちょっと短気でイライラ。



自分で、そう思う。



また話が変わって…



園長のミスで4月の給食費が給料から落ちていなかったらしくて…



支払いの書類を郵送してきた。



そして、わざわざ銀行まで給食費を支払いに行った。雨の中、かなりイライラしながら…



園長のミスなのに、僕が時間を割いて、しんどい思いをして支払わないといけない。



また手続きが面倒臭い。書類にいろいろ記入して、順番を待って、支払いをする。



日頃、偉そうに、人のミスを指摘する園長、そんな簡単な間違いをするな!!!!!!



しんどいのにわざわざ支払いに行く僕の事を考えろ!



かなりムカついた。ひとり静かにイライラした。



またまた話は変わって…



ずっと思っていたんだが、第1期のウルトラヴォクスのフロントマン、ジョンフォックスさんと…



元イエローモンキーの吉井和哉さんの声って似ていると思う。



どっちもブリティッシュロックな感じだし、歌い方もなんとなく似ている。



第2期のウルトラヴォックスのフロントマンはミッジユーロさんだから、声は違うのだが…



今、ちょっと吉井和哉さんがマイブーム。



サブのスマートフォンに吉井和哉さんと第1期のウルトラヴォックスを入れてみた。



メインのスマートフォンには、堂本剛さんのすべての楽曲が入っている。



吉井さんはロック、堂本さんはファンク。



ちょっとジャンルは違うが、どちらも好きな世界観。



TABLETには、RAJIE(ラジ)さんの楽曲が入れてある。



RAJIEさんも大好きなアーティスト、最近、CBS/SONY時代のレコードがCD化されたので…



TABLETに入れてみた。



あと、iPod shuffleが3つあって、ひとつは洋楽の名曲、ひとつは邦楽の名曲…



もうひとつは、邦楽のライブ盤が入っている。



iPod nanoには、荒井由実、松任谷由実さんの楽曲が入っている。



あまりごちゃこちゃ入れないで、テーマを持たして、それぞれに音楽を入れてある。



最後に…



久しぶりに、ヤフーオークションに入札してみた。



F.O.Eのレコード。細野晴臣さんの昔のプロジェクト。



外国人力士のジャケットが気に行ったので入札。



はてさて、落札できるか!?ダメなら構わないけど…



結果はまた今度。



では、今日も早目に寝ます。



明日もいい日で!!!



また…









ペタしてね