こんにちは。
2015年5月3日(日曜日) 憲法記念日 晴れのち雨。
朝の散歩だけ出掛けて、あとは、自宅で過ごす。
朝の散歩では、薔薇の花を見て心を落ち着かせた。
サツキも満開でとても綺麗だった。
今、テレビを観るのが辛い。
特にうるさい番組は嫌だ。
ニュース番組かトーク番組なら、何とか見れる。
食欲はちょっと落ちたが、味覚障害もなくなり、食べても美味しく感じる。
睡眠は相変わらず、早朝覚醒。
今日は何も考えないようにして、寝室へノートパソコンを持ち込んで、音楽を聴いていた。
静かな映画音楽やピアノ曲が心地良かった。
あと、大相撲の本を読んだ。
雑誌、資料、写真集、解説本…
いろいろと見て読んだ。
佐々木健介のDVDも観た。
佐々木健介が坊主頭の頃のDVD。
そして、大相撲の雑誌の広告に、競輪の広告があり、競輪学校の坊主頭の学生が載っていた。
佐々木健介、競輪学校の学生に触発されて、夜、バリカンで五厘刈りにした。
やはり、坊主頭、五厘刈りがいいと思った。
いろいろ気にしなくていいので、今の僕には最適な髪型。
僕のお気に入りの髪型。
話は変わって…
今日は、落ち着いて、いろいろ考えた。
仕事の事、不安な事、死と命の事、生きるという事、僕の性格の事、病気の事、健康の事…
あとは…
病んでいる、調子悪い自分を受け入れないといけないと、ほんのちょっとだけ思った、考えた。
調子悪くない、仕事を休んで申し訳ない、僕はバカにされている…
このまま何も出来ない、孤独で疎外感がある、どうしようもない…
そんな思いや考えがグルグル回っている僕の頭の中…
ちょっとだけ、自分を変えようと思った。
そう簡単には変わらない、変われない、変える事が出来ないけど…
気が付けば5月、GW。
NHKでは、大型連休と表現するらしい。
以前、GW(ゴールデンウイーク)と表現したら、苦情が来たらしい。
「GWだって、働いている人がいるんだ!」っていう苦情…
人の感じ方はそれぞれ違う。
人それぞれ、人生いろいろ…
2015年、僕のGW、大型連休は、何もない病気療養という休みになった。
明日は…
もう少しだけ、自分の事を考えよう。
そして、メッセージ下さったKさん!Hさん!Pさん!ありがとうございます。
うれしかったです。とてもとても…
また明日です。