2014年12月18日(木曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!



2014年12月18日(木曜日) 晴れ。




今日も寒い。12月としてここまで冷え込む事は珍しい。


何十年ぶりに12月に強い寒波が日本列島に押し寄せた。


また、発達した低気圧、いわゆる爆弾低気圧の影響で北海道では高潮による被害が出た。


そして、記録的な積雪を観測した場所もある。


名古屋では23cmの積雪を記録した。


大阪は、降雪も積雪もなく、ただただ寒さ厳しい日だった。


明日の大阪は、もっと冷え込む予報が出ている。


ところによっては、氷点下になるらしい。


ここ数年で、冬が嫌いになった僕。


寒さが耐えられない。初老の身体に堪える。


気持ち的にも塞ぎ込む事が多い。鬱ではないけど…


夏が好き。夏がいい。


開放的だし、活動的だし、気持ちが弾む。


暑いけど心も裸になるほどの心地よさがある。


ここ数年、夏男の僕。


夏だ!海だ!裸の季節だ!


今日は仕事が忙しかった。


お昼には会議があって、夜にも会議があった。


休憩時間がほとんどなかった。


あと雑用があって、バタバタした1日だった。


年末、ラストスパート!頑張らなければ!


今年は12月30日まで仕事がある。


三十日(みそか)に仕事、しかも夜まで…


今週は、なんだかんだで、忙しくて、余裕がなくて、時間が過ぎるのが早かった。


まだ明日、金曜日があるが…


ほんでもって、孤独を感じる12月。


やはり人と関わる事が、ほんのちょっと苦手。


いつも言っているが、寂しがり屋のひとり好き。ハリネズミのジレンマ。


人に対して、いろいろと気を使ってしまう。


もしかしたら、自分に自身がないのかもしれない。


心の壁がある。


それは、遠慮の壁、自己完結の壁、孤独の壁、心配の壁…


昔は、友達がたくさんいて、弾けている感じだったのだが…


時を経て、友達が結婚して、子育てをして、住んでいる場所も遠くなり…


疎遠になった。時々連絡を取る間柄になってしまった。


お互いの生活スタイルが違うし、生活リズムも変わったし、会えない環境になった。


その分、ブログなどを通して、知り合った人はちょっと増えた。


ブログだと、会えなくても、その人を近くに感じられる。


わかり合えるところも、知り合える事もある。


ブログの再開、今のところ、来週になりそう。たぶん…、おそらく…


ブログは、止めないで続けていきたい。


「僕はここにいます」って、自分の存在、居場所を示せるから…


孤独でも、誰かと繋がっていると思えるから…


アクセス数がどうであれ、僕が伝えたい事を書ける場所、それがブログ。


自分を表現できる、自分の思いを伝える事は、とても大切な事だと思う。


来週、ブログ再開を出来るように、準備しよう。


ブログ再開、気持ちも身体も万全にして、楽しんで書いていこう。


ブログ休止中の出来事。


ブログを休止しても、毎日、こうしていろいろ書いているが…


内容的には、面白くない記事になっている。


でも、これはあくまでも、僕の記録。日記。つぶやき。


それはしょうがないな。


もっと面白い事が書ければいいのだが…


リアルな僕は、もっと面白いのだと思うが…


それは僕に会わないとわからない。


おそらく、仕事でこどもたちの前に立っている姿が、僕の本当の姿。


裸の僕。心が…


すっぽんぽんではない。


こどもの前だと、自分を曝け出せる。


感性が研ぎ澄まされる。実力が発揮できる。頭がちゃんと回転する。こどもの心がわかる。


保育士になって、本当に良かったと思う。


僕の天職。


僕は、こどもたちがいるから、生きていられる。


こどもたちと共に成長している、学んでいる。幸せを感じている。


こどもたちに感謝。


ありがとう。


それにしても、今日、写真、面白くないな。地味、かなりマンネリ。でもあくまでも記録。


こんな日もある。







ペタしてね