2014年12月15日(月曜日) 曇り。
初冬の京都の旅。
2日目。
寒い朝。
朝食は、ホテルのレストランでバイキング。
シェフにオーダーして作ってもらうチーズ入りのオムレツが美味しかった。
フワフワで柔らかくて、ふんわりとした食感。
さすがシェフだ。僕には作れない。かなり美味しかった。
ホテルのレストラン、中国人宿泊客が多かった。
今回、マナーは悪くなかった。良かった良かった。
あるホテルでは、料理を持ち出したり、カップラーメンを持ち込んだりする事があった。
その後、ホテルの部屋から、東寺の五重塔、新幹線を眺めてのんびりして…
ホテルをチェックアウトした。
タイムズのアプリで、駐車場を検索して、東山、岡崎方面へ。
最大料金1000円の駐車場に車を停めた。
ラブホテルに囲まれたタイムズの駐車場。
ちょっとドキドキする、変なイマジネーションが湧く。ここんとこ、ご無沙汰。
そして南禅寺へ。
凛とする寒さと静けさの中、お参りをした。
水路閣を見学、お経を聴きながら水路閣の上を歩いた。
さらに歩いて、永観寺へ。
もう紅葉に見頃は終わっていて、中には入らず、外から見学をした。
もっと歩いて平安神宮へ。
お詣りをして、お土産屋さんへ行った。
京都限定、ゴルゴ13のラバーマスコットを買った。
ブリーフ姿にソフトクリームを持ったゴルゴ13。
後姿が可愛いので買ってみた。いつかブログで紹介しよう。
お昼ご飯は、京都三条にあるサルバトーレ・クオモにて。
イタリアンのバイキング。
ピザ、パスタ、お惣菜、サラダなどが食べ放題。
はじめて行ったお店。
平日、1080円(税込み)。
食いしん坊にはうれしいお店。
特にピザとチーズリゾット、ペンネが美味しかった。
僕の大好きなトマトもあった。
今回の初冬の京都の旅。
トマトをたくさん食べた。完熟のトマト。
その後、三条にあるBOOKOFFへ。
ROUND TABLEのCDを500円で購入した、
ROUND TABLEは、僕のお気に入りのアーティスト。
サウンドの作り方がいい。音がいい。
最近は活動していない様子だが…
そして、大阪へ。
名神高速道路、京都南インター。
桂サービスエリアに立ち寄った。
お土産を見て、お漬物を試食した。
茄子の漬物を買おうかどうか!?考えた。
でも、買わなかった。昨日、JR京都伊勢丹で、しば漬けを買ったから…
今回の初冬の京都の旅、時間が進み、やがて終わりを迎える。
2014年1月、奈良の旅、日航ホテルに宿泊してから…
毎月、日本のどこかへ旅して…
2014年12月、京都の旅、リーガロイヤル京都に宿泊して、今年の旅を終える。
2014年の旅。かなり充実していた。楽しかった。面白かった。いろいろな事を体験して学んだ。
これも健康であったから出来た事。いろいろな事に感謝したい。
生きる事が出来て、ありがとう。
2015年も、旅していたい。旅人でいたい。
死ぬまでに、たくさんの心の財産を貯めておきたい。
2015年の旅、今から楽しみだ。
旅する事で、生きている事を、そして幸せを感じたい。
僕の旅は続く…