こんばんは。
今日、とても残念なニュースが、日本中を駆け巡りました。
昭和の映画の最盛期を支えた看板スター、寡黙な男性を演じて、
日本を代表する俳優として国際的に活躍した高倉健さんが、
今月10日、悪性リンパ腫のため東京都内の病院で亡くなりました。
83歳でした。
所属事務所によると、高倉さんは次回作の準備の途中で体調を崩し、
入院して治療を受けていたということですが、容体が急変し今月10日午前3時49分、
東京都内の病院で悪性リンパ腫のため亡くなりました。
昭和最後の大スター、高倉健さん。
僕がはじめて観た高倉健さんの映画は『幸せの黄色いハンカチ』でした。
任侠映画は、あまり観ませんでしたが、僕の中で日本の映画スターと言えば、高倉健さんでした。
今朝、テレビCMに出演されている高倉健さんを拝見したばかりだったので訃報に驚きました。
今日は、高倉健さんの歌を聴いて、過ごしたいと思います。
そして、高倉健さんのご冥福をお祈りしたいと思います。
合掌。