自動販売機のコーンポタージュ、コーンスープ。~昔、夜の街で、飲んでいた時代を思い出した僕~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。


自動販売機のコーンポタージュ、コーンスープ。


寒くなると、自動販売機に登場するコーンポタージュ、コーンスープ。


自動販売機に、コーンポタージュ、コーンスープがあるのを見ると、思わず買ってしまう僕です。


寒くなると、カイロの代わりとして、手を温めたり、飲んでホッとひと息入れたりします。


昔、よく梅田に飲みに行っていた頃は、冬になると帰り道に必ず買って帰っていました。


ほろ酔い気分で、自動販売機を見つけると、暖を求めて。


気が付くと、家に、コーンポタージュ、コーンスープがたくさんストックされていました。


また、コーンポタージュ、コーンスープを使って、料理を作った事もありました。


昨日、自動販売機に、コーンポタージュを見つけて、昔の事を思い出しました。


昔、梅田に飲みに行っていた頃、人見知り、気弱な性格のため、お酒をよく飲みました。


お酒を飲んで、酔っ払わないと、人と話が出来なかった。場の雰囲気に馴染めなかった。


当時、飲んでいたのはウイスキーの水割り。


一晩で、ボトルの1/2を飲む事もありました。


今、考えたら、かなり無茶な事をしていました。


でも、その時に飲み屋さんで、いろいろな人から、いろいろな事を学びました。


恋愛、仕事、生き方、いろいろな価値観、夜の街、人の欲望、快楽…


もう、あの頃には戻れない。


あんなにお酒を飲む事は出来ないし、夜の街へ出ていく事もない。


僕の人生の中で、かなり貴重な経験をしたと言えます。


詳しく書けないのが、もどかしいですが…


しかし、夜の街へちょっと出掛けたくなっている僕がいます。


誰か一緒に行ける人がいたらいいのに…


久しぶりに、梅田に飲みに行きたくなりました。


でも、飲み過ぎず、夜の街を楽しみたい。


若かった頃の自分の記憶とともに…


もしも、梅田に飲みに行ったら、帰り道、コーンポタージュ、コーンスープを買うのかな!?


おそらく、僕は買うだろうな。そこだけは昔と変わっていないと思います。


あの頃のまま。


では、また…





ペタしてね