おはようございます!
今日は土曜日!
メタボリック・レポート!です!
昨日の晩ご飯は「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」に行きました。![]()
![]()
昨日は、月に1度の病院での診察日でした。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鳥貴族では、とリあえず金麦の大ジョッキーをオーダーして…![]()
トリキの唐揚、もも貴族 塩、むね貴族 たれ、キャベツ盛りをオーダーしました。![]()

![]()
トリキの唐揚…
もも貴族 塩…
むね貴族 タレ…
![]()
金麦の大ジョッキーを飲んで、もも貴族 塩、むね貴族 たれ、トリキの唐揚を食べて…。![]()
合間にキャベツ盛りをつまみました。キャベツ盛りは、おかわり自由になっています。![]()
金麦大ジョッキは2杯、飲みました。
ほんでもって、じゃんぼ焼鳥 鳥貴族は、この秋、メニューがリニューアルしました。
2014年秋冬のメニュー。
帰り道は、ちょっと、ほろ酔い気分、いい気分で、夜の街を歩きました。
予想最高気温は、17℃になっています。
今日は絶好の行楽日和です。
![]()
近畿の紅葉も見頃の場所が多くなってきました。![]()
京都、奈良の紅葉、見に行きたい僕です。![]()
でも、今年はスケジュール的に厳しいかな!?![]()
出来れば平日に見に行きたいから…![]()
今日は、公園でRUN&WALKしました。![]()
秋晴れのいいお天気の朝。![]()
今日は、気持ちよくRUN&WALKする事が出来ました。![]()
でも、また左膝の状態が良くない。やはり筋肉のバランスが悪いのかな!?![]()
病院へ行こうかな!?![]()
話は変わって…![]()
今日は出勤日、土曜日出勤です。![]()
今日もこどもたちと楽しく遊んで、保育して楽しく仕事をしようと思います。![]()
![]()
![]()
保育士という仕事をしていると、好奇心旺盛でないといけません。![]()
こどもと一緒にワクワクしたり、いろいろな楽しい事を見つけたり…![]()
ちょっとした面白い事を繰り返し楽しんだり、いろいろ試して感じて考えたり…![]()
こどもの好奇心を育てる事が大切です。![]()
僕は、今も好奇心旺盛で、行動力もあって、こどもたちと過ごすのがとても楽しい。![]()
こどもたちの前なら、自分自身を曝け出せる、自分らしく生きられる感じです。![]()
そして、遊び心を持っているか!?それが保育士にとって必要不可欠。![]()
こどもと一緒に、遊びを発展、展開させていく事が出来るか!?![]()
こどもたちに、遊びを仕掛けて行く事が出来るか!?![]()
こども目線で、物事を見て感じる事が出来るか!?![]()
保育をするにあたっては、まず、こどもと遊べる事が条件です。それが基本であり、原点です![]()
では、仕事場に行ってきます。![]()
今日もはりきって!
ボチボチいきます!![]()
![]()








