入口・出口問題。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!



こんにちは。



今回のテーマは、入口・出口問題。



レジに並ぶ場所、銀行のATMコーナー、商業施設の入口と出口など…



入口と出口が決まっている場所が多い。



例えば、UNIQLOや銀行のATMって 、入口と出口を知らせる看板や表示があります。



人の流れをスムーズに流れるようにしてあるひとつの工夫、ルール。



僕は、その看板や表示に従って、レジやATMの列に並んだり、進んだりしています。



でも最近、その看板や表示を無視する人が多い。



順番抜かし、一方通行逆行。



僕は、それがとても嫌で、嫌い、腹が立つ、ムカつく、許せない。



入口・出口、ルールを知らない人は、しょうがないかな!?と思う時もありましたが…



このところ、わざと人の邪魔をしたり、人に迷惑を掛けたりする人が多いから…



イライラします。悪質な人には文句を言ってしまう時もあります。



何とかならないのかな!?



ルールを守って、みんなが気持ちよくレジやATM、お店を利用出来るようになれば…



ちゃんとルールを守っている人、正直者がバカを見ないように…



入口・出口問題、僕は、これからも考えていこうと思います。



今、世の中を見ると、腹立つ事、ムカつく事が多い。



そのうちのひとつ、自転車運転のマナーの悪さ。



スマホ、携帯を操作しての運転、信号無視、通行禁止の道路を通行、逆走。



これは、毎朝、バイクで通勤する時に感じている怒りです。



この話は、また今度にしよう。



今回は、入口・出口問題でした。



皆さんは、どう思いますか!?



また…






ペタしてね