こんにちは。
今回は、6月25日の昼記事の続編。
『おはぎやま』
西東(さいとう)の第一弾プロダクト。
イラストレーターのナガノチサトと一緒に力士シリーズ「おはぎやま」を作りました。
西東とは…!?関西出身の文具店主と関西出身のデザイナーによる雑貨ブランド。
梅田ロフトには、この「おはぎやま」の特設コーナーがありました。
いろいろなキャラクターグッズが並んでいました。
メッセージカード、メモパッド、ポストカード、消しゴム、手ぬぐい、はんこ…
キャラクターグッズ、どれもシュールでユニークで面白い。
チープな感じのイラスト何ですが、味があるというか、まるむくで可愛い。
中でも、僕が欲しいと思ったのは手ぬぐいです。
デザインが「たいそう」 「にちじょう」の2種類ありましたが「にちじょう」が売り切れになっていました。
どちらも良かったのですが、僕が欲しいのは「にちじょう」の手ぬぐい。
おはぎやまの手ぬぐい たいそう にちじょう…
「にちじょう」の手ぬぐいのサンプルがあったので、手に取ってみると…
とても可愛くて、面白くて、さらに欲しくなりました。
でも、売り切れならば、買えない。しょうがない。諦めよう。と自宅に帰りました。
その後「もしかしたら!?ネット販売をしているかもしれない!」と思って…
パソコンで検索してみると!?ありました!ネット販売!!
送料は必要となりますが、確実に手に入れる方法なので、すぐに注文しました。
「にちじょう」の手ぬぐい、今週末、自宅に届きます。
今から、楽しみです。
ほんでもって「たいそう」の手ぬぐいも、ネットでそのデザインを見ていたら、欲しくなりました。
今度、見つけたら買おうかな!?
ちなみにお値段は、1188円(税込み)です。
最後に『おはぎやま』のプロフィールを紹介します。
ちゃんとプロフィール設定がパンフレットに書いてありました。
名前:おはぎやま
年齢:不詳
階級:小結
部屋:重箱部屋
好物:チーズおかき
趣味:キックボード
特技:利きちゃんこ
決まり手:うっちゃり
ペット:文鳥
「おはぎやま」今、僕の一押しのキャラクターです。
ここまでが、6月25日の昼記事でした。
ここからは、その続編の記事です。
ちょっと前、ネット販売で買った、おはぎやまの手ぬぐいが自宅に届きました。
おはぎやまの手ぬぐい にちじょう パッケージ…
おはぎやまの手ぬぐい、すぐに袋から出して使おうと思いましたが…
何だかもったいない感じがしたので、まだ袋から出さずにいます。
ここが貧乏人の性。
買ったはいいが、もったいないから取っておこう、置いておこうと思ってしまう。
おはぎやまの手ぬぐい、にちじょうのデザインは、こんな感じです。
おはぎやまの手ぬぐい デザイン…
体操していたり、箒を持っていたり、土鍋を持っていたり…
買い物していたり、歩いていたり…
可愛いというか、面白いというか、なかなかないデザイン。
僕のお気に入りのキャラクターです。
日本全国、旅をして、相撲や大相撲をモチーフにしたキャラクターグッズを見つけると…
必ず何かしら買っている僕です。
でも、あまり見つける事がないのが現状です。
またレコードジャケットやCDジャケットにも、相撲、大相撲を探しています。
この前、神戸のタワーレコードへ行った時、相撲をモチーフにしたCDジャケットを見つけました。
それは…!?
- もしかしてだけど~Maybe・・・Yes,I’m sure!~/テイチクエンタテインメント
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
お笑い芸人、どぶろっくんのCD『もしかしてだけど“maybe…Yes,I’m sure!”』です。
彼らのスマッシュヒット曲『もしかしてだけど』の英語バージョン。
英訳は、日本テレビ、朝の情報番組ZIPで、お馴染みの関根麻里さんが担当。
2014年6月18日リリース。
PV(プロモーションビデオ)を観ると、どぶろっくのふたり、カッコいい感じでした。
音楽的にも、ネタ的にも面白かった。
いい感じにアレンジされて、新しい曲に生まれ変わっています。
海外でも通用するネタだと思います。
今度、このCDを買ってみようかな!?
また…