おはようございます!今日は水曜日!
メタボリック・レポート!です!
昨日の晩ご飯は…!?
『ほうれん草とトマトのサラダ、レタスとハムのスープ、焼きそばパン、カレーパン』でした。
ほうれん草とトマトサラダ、レタスとハムのスープ、焼きそばパン、カレーパン…
ほうれん草とトマトのサラダは…!?

サラダほうれん草と完熟トマト、きゅうりを使ったサラダです。

ドレッシングは、ワインビネガー、レモン汁、塩、胡椒、砂糖、オリーブオイルで作りました。

サラダほうれん草は、苦味もなく美味しかった。完熟トマトは柔らかくて甘かった。

レタスとハムのスープは…!?

レタスとハム、玉ねぎをコンソメスープで煮込みました。

具材がしんなりとしたら出来上がりです。

レタスはしんなりしていて食べやすかった。

焼きそばパン、カレーパンは…!?

近所にオープンしたパン屋さんで買ってきました。

卵を一切使っていないおかずパンです。

パンはシンプルな味でしたが、中身の焼きそばとカレーはしっかりとした味で美味しかった。

昨日は、野菜モリモリの晩ご飯でした。

今日の大阪の天気予報は、曇りのち雨の予報です。
予想最高気温は、26℃になっています。

今日は雨模様の大阪。午後からは強い雨が降るかもしれません。

お出掛けには傘を持って行きましょう。

九州、四国は、もう梅雨入りしましたが、大阪は今日、梅雨入りするようです。

梅雨、雨が降り、じめじめとした季節のはじまり。



僕にとっては、暑さと湿度で、身体に負担がかかり、体調を崩しやすい梅雨の季節。

梅雨の季節、体調管理をしっかりしていこうと思います。

6:10AM
今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。



理由は、仕事が早勤のため、RUN&WALKする時間がなかった。



今日は、朝8時00分から、仕事です。

話は変わって…

日傘の話。

夏になると、夏用の作務衣や甚平、たまに浴衣を着る事が多くなりますが…

夏、日向を歩くと、暑く感じたり、紫外線が気になったりします。

海へ行ったり、山へ行ったり、アウトドアで活動している時には…!?

気にしても仕方がないのですが…

今年の夏、ちょっと日傘を使ってみようかな!?と考えています。

昔、男子も日傘を差す事が多く、日傘男子が多くいたようです。

しばらくは、日傘は女子のものとなっていましたが…

最近になって、男子の日傘に、注目が集まってきました。

日傘男子。

僕は、色黒でガチムチで肉食系の濃い顔のタイプ。

日傘は似合わない!?かもしれませんが…



ちょっと和装に日傘という、上方の美意識、粋(すい)を意識したいと思います。

江戸の「いき」、上方の「粋(すい)」は、似て非なる言葉です。

江戸の「いき」は、単純美への志向であり、庶民の生活から生まれてきた美意識。

上方の「粋(すい)」は、恋愛や装飾において、突き詰めた末に結晶される文化様式。

ちょっと難しいですが…

僕は、上方に住んでいて、今まで和装や日本の服装文化をを突き詰めて考えて…

その結果、着物、作務衣、甚平、浴衣、褌を愛用するようになって…

日本人として、日本の文化、季節、風景を大切にしてきました。

これからも、日本の文化を突き詰めて、自分で楽しめる事を考えていきたいと思います。

ほんでもって、Amazonで、折りたたみの日傘を注文しました。

今日の夕方に届く予定です。お手頃な安い価格の折りたたみ傘です。



この夏は、日傘男子でいきたいと思います。

あくまでも、日傘おじさんでは、ありませんから…。そこんとこ!よろしく!

では、仕事場へ行ってきます。

今日もはりきって!
ボチボチいきます!