2014年4月13日(日曜日)曇り。
日曜日。
朝、ゆっくりと寝た。
朝ご飯は、豚タン、鯨の刺身。鯨はイワシクジラ。
午前10時頃、伊丹市昆陽にあるイオンモールへ。
育毛剤、洗顔料、北海道のガイドブックを買った。
お昼ご飯は、西宮市にあるフォルクスで食べた。
ワンダフルハンバーグランチ。
サラダバー、スープバー、パン、ライス食べ放題。
アイスコーヒーは飲み放題。1274円(税込み)。
トマトと水菜をガッツリと食べた。トマトは旨い。
コーンスープ、クルトンを入れて2杯飲んだ。
ハンバーグはナイフで切ると、肉汁が溢れ出た。美味しい。
アイスコーヒーとライスはおかわり。パンは食べなかった。
その後、尼崎市へ。阪神尼崎駅前にある商店街へ。
そこから阪神出屋敷駅へ。いろいろ買い物をした。
ホタルイカ、ブリブロック、韮、葱、食パン。
尼崎市。
僕が通った専門学校がある街。保育の専門学校。
当時、足繁く通っていた喫茶店がまだあった。
幼稚園実習の帰り、友達と行っていた。
昭和通7丁目にある「サントピア」。普通の喫茶店。
覚えているのは、ガラスの器にセットのサラダが盛り付けてあった事。
何を食べたのかは覚えていない。カレーライス!?ピラフ!?ハンバーグ!?
昔ながらの喫茶店。
中に入りたかったけど、お店の外観を見るだけにした。
尼崎市の商店街、なんだかんだで2時間ほど散策した。
今日の移動は自分が運転する車。早めに自宅に戻った。
晩ご飯は、焼きホタテ、ホタルイカ。
焼きホタテは、大きくて食べ応えがあった。ホタテ大好きな僕。
旅の話。
今、4月下旬の北海道への旅。5月中旬の東京への旅。と同時進行で考えている。
そして、もうひとつ。7月中旬の名古屋への旅も頭の中にある。
旅に関しては、夏までの予定をあれこれと考える時期になってきた。
同時に、出たとこ勝負の旅をしたいと思っている。
毎年恒例の京都祇園へ行こう。ビアガーデンで生ビールを飲もう。
そして、ブログの話。
プライベートの問題も大分落ち着いたし、新年度も無事に迎えられたし…。
そろそろブログを再開しよう。
明日から、いやいや、来週からにしよう。
ブログ、自分自身が記録として残しておきたい事がたくさんあるから…。
独りよがりでも、自己満足でも、ブログは僕にとって意味がある事だから…。
もちろん誰かと繋がっているうれしさ、楽しさ、面白さを感じたい。
