今日の朝ご飯は、『ヨコワのお刺身』でした。
![]()
![]()
![]()
昨日、高島屋大阪店の鮮魚売り場で買ってきました。![]()
![]()
鮮魚売り場へ行ってみると、たくさんのヨコワが並んでいました。![]()
![]()
ちょうどデパートの店員さんが、ヨコワの説明をしながら試食を配っていました。![]()
![]()
ヨコワは、昨年は食べる機会が少なかったですが、一昨年は、よく食べました。![]()
![]()
そして、僕の大好きなお刺身のひとつです。![]()
ここで『ヨコワ』について調べてみました。![]()
クロマグロ(黒鮪)
学名 Thunnus orientalis 、英名 pacific bluefin tuna
全長3m・体重400kgを超える。
本種・タイセイヨウクロマグロ・ミナミマグロの3種はマグロ属の中でも胸鰭が短く、
第二背鰭に届かない点で他種と区別できる。
日本近海を含む太平洋の熱帯・温帯海域に広く分布する。
地方によっては若魚をヨコ、ヨコワ(近畿・四国)、メジ(中部・関東)、ヒッサゲ、
成魚をホンマグロ(東京)、シビ、クロシビ(各地)などと呼ぶ。
希少価値も高く最上等種とされ、高価格帯で取引されている。
魚体の色と希少価値から「黒いダイヤ」とも呼ばれる。 (WIKIPEDIAより)
![]()
![]()
『ヨコワ』って、クロマグロ(本マグロ)の若魚。![]()
近畿地方では『ヨコワ』という名前でよくスーパーマーケットに並んでいます。
『ヨコワ』は、お手頃なお値段なので、僕の食卓によく上がります。
![]()
『ヨコワ』は、マグロに近い味で、クセがなく、あっさりとしていて食べやすいです。![]()
でも、脂がのっている部分は、トロのようにとろける美味さです。![]()
![]()
ヨコワをわさび醤油に付けて、温かご飯と一緒に食べると、最高に美味しかったです。![]()
予想最高気温は、9℃になっています。![]()
天気予報は、明日の天気予報です。![]()
明日、水曜日は、大阪は雨模様になりそうです。![]()
気温も上がらず、冷たい雨となるでしょう。![]()
7:10AM
今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。![]()
![]()
理由は、朝、ゆっくりと眠ったためです。仕事始めに向けてエネルギー充電しました。![]()
![]()
話は変わって…![]()
今日は、仕事始め。![]()
例年になくネガティブな仕事始め。![]()
理由は、同じチームの人が、最悪だからです。![]()
その人の言動にかなり問題があり、困っています。悩んでいます。![]()
詳しくは書けませんが、かなり腹が立っています。![]()
![]()
でも、相手にせず、無視する事がいいのかもしれません。![]()
もちろんこどもたちの事は守っていきます。![]()
なので、ちょっと今年の仕事始めは後ろ向きです。![]()
前向きになるように、自分自身、頑張っていこうと思いますが…![]()
これから先、どうなるのか!?僕にもわかりません。![]()
2014年、仕事に関しては波乱の幕開けです。![]()
また話は変わって…![]()
![]()
ダイエットの話。
仕事のストレス、年末年始の暴飲暴食により、体重が大きく増加した僕。
驚きの体重になってしまいました。2ヶ月で5kg太りました。100kgも近い!?![]()
同時に、体重が増えたため体調も良くなくて、身体への負担を感じる毎日です。![]()
こうなったら、ダイエットするしかない。食事制限と運動が必要です。


とりあえず、今日から徐々に食事制限をしていこうと思います。![]()
急激な食事制限は長続きしないので、ボチボチいきます。![]()
運動は、RUN&WALK、筋トレをしていきます。![]()
あと、ストレッチ、体操をしようと思います。![]()
僕に合ういいダイエット法、何かないかな!?![]()
1月末には、今より体重を2kg減らす。これが今の目標です。![]()
![]()
ダイエットチャレンジ!に発展させるかどうか!? (毎日、体重公開する事)![]()
それは来週、答えを出します。![]()
このわがままボディを何とかしないと…![]()
ダイエットしようっと!![]()
では、メタボリック・レポート!また明日です!![]()
明日もはりきって!
ボチボチいきます!![]()
![]()



