こんにちは。
今週の昼記事は、旅の写真から、未公開の写真を選んで、記事を書いていきます。
全4回。月曜日、火曜日、水曜日、金曜日の午後12時10分に更新予定です。
第1回は、2013年11月に旅した佐賀県呼子の『呼子大橋』の写真。
風の見える丘公園からの眺め。
天から光のカーテンが下りてきて、呼子大橋を照らす。
天使が舞い降りて来そうな情景。
一瞬、時が止まったように感じた。
この写真を撮影した時、何だか不思議な気持ちになった。
そして、この写真は、僕がとても気に入っている1枚である。
旅をして、たくさんの写真を撮影していると、忘れられない写真がある。
何でもない写真でも、心の残る事がある。
呼子大橋。またいつか行く事になるだろう。
呼子大橋、見るのは、2回目。渡ったのは、はじめて。
海中和食レストラン萬坊で、いかの活き造りなどをいただいてから行きました。
萬坊のいか料理は最高です。
そして、この呼子大橋、何枚か写真を撮影しました。
どれも美しい、いい感じの写真が撮れました。
佐賀県、また行きたい場所です。
今度は長崎県、佐賀県へ旅しようかな!?
長崎県は、僕が行ってみたい県、5本の指に入っています。
行くなら、来年、春かな!?
第2回へ続く。