こんにちは。
明日から、京都。
京都の旅。
秋の京都観光へ。
しかし、行きたいお寺を調べていたら、予約制だったり、駐車場の規制があったり…
行きたいお寺には、今回、行けない事がわかりました。それは西芳寺、東福寺です。
残念ですが、しょうがない。
ほんでもって京都にある世界遺産へ行こうかと思っています。
京都にある世界遺産、調べたら17ヶ所ありました。
上賀茂神社、下鴨神社、清水寺、金閣寺、銀閣寺、二条城、仁和寺…
龍安寺、天龍寺、西芳寺、高山寺、西本願寺、東寺、醍醐寺…
平等院、宇治上神社、比叡山延暦寺…
ほとんど行った事がありますが、もう何年も行った事がないお寺もあります。
今回は、この京都の世界遺産の中から、行く場所を選びたいと考えています。
でも、あくまでも予定なので、明日、どこへ行くのかは、わかりません。
そして、京都へ行ったら、やはり京都グルメ。
京野菜、湯葉、豆腐、和菓子、おばんざい…
いろいろ食べたいものが多いのが京都です。
京野菜バイキングレストランへ行きたい、都路里のパフェが食べたい。
京都は、大阪から近い場所にありますが、町並み、文化、空気感が大阪とまったく違います。
僕にとっては、特別な場所であり、日本を感じる場所です。
また京都の住んでいる人も大阪とは違って、独特な雰囲気を持っている人が多い。
これはあくまでも僕の主観、僕が感じた印象かもしれません。個性的なのかな!?
京都、僕は年に何回か京都へ旅します。
でも、そんなに特別な事や豪華な事は何もしません。
ただ日本の歴史を感じて、京都という町を堪能して、美味しい物を食べるだけです。
そういえば、昔、大好きだった後輩が京都在住でした。
通っていた学校が尼崎にあったので、よく大阪から京都の自宅へ車で送っていました。
まだ学生だったため、お金がなく高速道路ではなく、国道171号線で京都へ。
この時間がとても楽しかった。約1時間30分の片思いデートみたいだった。
いろいろな事を話した。将来の夢とか、好きなテレビ番組とか、学校の事とか…
後輩の自宅は確か阪急西院駅の近くだったと思う。
駅前で、後輩を車から降ろして、さよならするんですが…
これがかなり寂しかった。でも、どうする事もできないさよならの瞬間。
ひとりで車を運転して帰る道中、この後輩の事を考えて、切なくなった事を思い出します。
今、後輩はどうしているのかな!?ちょっと知りたくなりました。
でも、僕の思い出を上書き保存しないために…
あの頃のままの思い出を大切にしたいと思います。
僕も変わってしまったし…
そんなこんなで、明日から、京都へ。
今回の旅も素敵な旅にして、心の財産を増やそうと思います。
また…