メタボリック・レポート!2013年10月24日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は木曜日!霧メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯はポッカサッポロじっくりコトコトこんがりパン。食パン


『バジルが香るヘルシートマトスープ』でした。ナイフとフォーク




バジルが香るヘルシートマトスープ…



昨日は、お昼ご飯でトルコ料理のバイキングを食べたので、軽めの晩ご飯にしました。注意

作り方は、いたって簡単!ひらめき電球

容器のの線まで熱湯を注いで、10秒スプーンでかき混ぜて、1分待つだけです。時計

出来上がりは、こちらです!音譜




出来上がり…



気になるお味はバジルの風味が強い感じ。えっ

バジルが苦手な人にはお勧めできないかな!?べーっだ!

パンは大きめなので、食べ応えがありました。にひひ

お好みで胡椒、タバスコ、粉チーズをかけても美味しいと思います。ニコニコ

ちなみに、カロリーは108kcal、パンは全粒粉を使用してあります。得意げ

文字通り、ヘルシーなトマトスープでした。グッド!





6:25AM


今日の大阪の天気予報は、曇り時々雨の予報です。くもり雨

予想最高気温は、23℃になっています。日本地図


大阪は台風27号の影響で雨が降る予報が出ています。パソコン


近畿地方に最接近するのは、金曜日の夜から土曜日の午前中。台風


今後の台風、気象情報に十分注意しましょう!注意




6:35AM



今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は、仕事が早勤のためです。RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


でも、ダンベルでちょっとだけ筋トレをして、ストレッチしました。メラメラ


話は変わって…長音記号2


今日は仕事場で、夜、保育会議があります。夜の街


まずは、乳児クラスの中間総括。メガネ


僕は幼児クラスなので、今回は聴く立場です。耳


でも、この中間総括、毎年行われているのですが、いつも疑問を感じます。はてなマーク


それは会議の持ち方、内容です。爆弾


僕の仕事場、保育所では、こどもたちの現状から、こどもたちをどのように育てたいか!?1


どんな保育するのか!?どんなあそび、取り組みをしていくのか!?2


そこから、カリキュラムを立てて、こどもたちを実際に保育していきます。3


なので、中間総括をする時には、カリキュラムの到達目標、ねらいに対して評価、反省して…4


達成した事、達成できなかった事、問題点と課題を明確にする必要があります。5


そして、その中で、保育士としての自己評価をする事も不可欠です。6


現状における問題点や課題を解消するために、どんな手立てが必要か!?ビックリマーク


先を見越した、保育を考えていく必要があると思います。!!


今の仕事場の会議では、その事がしっかりと行われていません。ドンッ


言うなれば、職務の現状報告、日々の保育の話だけで中間総括が終っています。あせる


僕は、もう10年以上前から、この問題点を指摘していますが改善される事はありません。ナゾの人


理由は、保育所が女性職場だからというのが一番の要因かもしれません。禁止


でも、詳しく書くと誤解を受けたり、偏見だと指摘を受けるかもしれませんから…メモNG


これ以上は書けません。ヒミツ


僕は、こどもたちのために保育の質の向上を目指したいだけです。アップ


ただそれだけ…。音譜


では、今日も頑張って、楽しく、仕事場へ行ってきます!DASH!




今日もはりきって!


ぼちぼちいきます!にひひチョキ





ペタしてね