こんにちは。
今回は、ボツ写真の特別版です。
9月15日(日曜日)滋賀県草津市にある草津宿街道交流館での写真。
草津宿街道交流館。
草津は東海道と中山道が出会う場所。
当時の街道や宿場の姿を様々な視点からわかりやすく説明、展示してあります。
そこに旅人や新選組、町娘などの衣装を着られる体験コーナーがありました。
この日は台風の影響で大雨が降っていたため、僕以外の入場者はいませんでした。
そこで体験コーナーでいろいろコスプレをする事にしました。
まずは…
旅人のコスプレは、笠を被って、引廻し合羽を付けて、振り分け荷物を持ちました。
着物、脚絆、草鞋など本格的な旅装束も置いてありました。
流石に全部、身に付ける事は出来なかった。
続いて…
宿場町、草津にある草津宿本陣は、江戸時代の宿です。
今も当時の面影をそのまま残しています。
幕末の江戸時代、新選組の隊士もここに宿泊した記録、宿泊台帳が今も残っています。
前置きが長くなりましたが、そんな訳で新選組のコスプレもしてみました。
法被と鉢巻、小田原提灯、振り分け荷物。
でも、コーディネイトがいまいちです。
そして最後に…
<町娘>
本当は町娘のコスプレはやめておこうと思いましたが、どうしてもやりたくなった僕。
誰もいない体験コーナーで慌てて、紅色の着物を着て、簡単に帯を巻いて町娘に変身。
1度、変身してしまうと弾む心、ノッてくる気持ちの僕。
ポーズを変えて、何枚かセルフタイマーで写真を撮影。
そんで持って、次の1枚の写真が未公開、ボツ写真です。
いわゆるオチの写真です。
イメージは壇蜜さんの乱れた和服姿。あくまでも僕のイメージ、妄想。
実際は坊主頭、髭面の中年男子が、着物を着て、籠に入って妄想している写真。
シュールで、衝撃的な写真なので、公開する事を躊躇しましたが、ボツ写真として公開です。
自分でこの写真を見た時、大爆笑でした。かなりおバカな僕です。
ちなみに、僕は女装趣味はありません。そこんとこ!よろしく!コスプレは大好きですが…!
草津宿街道交流館、体験コーナー、とても楽しい場所でした。誰もいなくてよかった。
これからもコスプレ、旅を楽しんでいこうと思います。
また…